大阪/高1/♀
伊宮亜恋(いみや あれん)です。
美しい本が好きです(?)百合と社会科学系が主食です。
CANDYTUNEなちこ推しです同担いらっしゃいましたらぜひメッセージしてください!!
仲良くしていただけると嬉しいです!
思いつくままに感想を書いています。
感想の真偽は保証できません。
【書籍化note一部公開!!】ポストモダニズムを過去のものにする野心的目論見、新しい情報と関係の哲学です!『誰も知らない夢の果てから』|松笠 遥 Matsukasa Haruka @Mat
sukasaHaruka #書籍化 #note #哲学 https://note.com/kasamaru_hatsuka/n/n9737b56f7edc
Amazonから購入できます!→ amzn.asia/d/079xhRdo
漫画中心に小説、絵本を気が向くままに。
星で記していこうと思う。
星は総合5つ。
★ 苦手 & 不評
★★ 普通
★★★ 面白い
★★★★ 読み返したくなる
★★★★★ 最&高
※私の主観で記してます。
通りすがりに、共感したもの・面白いと思ったも
のにナイスしてます。
35歳になって通信制大学を卒業したきっかけで読書を始めました。
工場で働きながら、精神科のリハビリを行っております。
基本的に乱読です。
悲しい話が好きみたいです。
ワオンのぬいぐるみを持っているのでこの名前なんですが、実は猫派なんです。
ナイス!は見たよ
という意味もあります。
読んだ本の感想は、自力でメモした書籍まとめをAIで編集して投稿することがあります。ご了承下さい。
しばしば無言フォローさせていただいてます。ご理解下さいませ。
ナイスは見たよの意味もあります。
好きな作家さん
天童荒太
Filmarks:https://filmarks.com/users/sambal
「ドリトル先生」「はてしない物語」「怪盗ルパンシリーズ」を読みふけった小学生時代から、推理小説・絵画・写真等に心惹かれた10代を経て、今は乱読中。
他の方の感想から読みたい本が広がること、感想に共感すること、自分と違う視点にはっとすること、どれも読メの醍
醐味で、楽しいです。
更新履歴:2024/08/23/07:50 ニックネームを変更
更新履歴:2024/08/20/18:33 プロフィール画像変更
こんにちは😊✨😊
ゆうクマです
私は幅広ク本を読んで行きたいと思いました📖´-
ミステリー小説がマジで好みです。
基
本的には、感想やコメントなどに「いいね」もしくは「コメント」してくださった方に「お気に入り登録」をときどきしていこうと思います。必ず分かりませんがご了承ください。 (2024/08/25-以降)
「本を読む」を見ると 児童書を沢山読んでるんだなって思われるかもしれませんが、地味に最近の流行りの本やミステリー小説もハマっているのがわかると思います(笑)
本を読むことにより様々な考えや知識が増え 自分を見直すことにも繋がるので大切にもちろん楽しんでいます‼️
もちろん感想は参考にして大丈夫です🙄💭
また 様々な方の感想も読み、自分が思ったものと共有出来たらなと思います。(もしかしたらコメントするかも…?)
感想などにコメント大歓迎 いつでも待ってます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 一緒に読書をしまししょう
これからよろしくお願いしま
🦖⋆͛
😊☺️😊
原神やってます😇✨💕
ども、まゆまゆと申します。みなさんと友だちになれたらいいと思っております。よろしくぅ。
読書メモ、感想など。
本棚は蔵書管理も兼ねているので、絵本、学術書なども含まれています。
読書メーターを始める前の蔵書については積読本にカテゴライズしていく予定。
再読後に読んだ本として登録し直していきます。
栞(ブックマーカー)、ブックカバー等読書関
連のものや文具に心ときめいてしまいます。
隙間時間を見つけてちまちま読んでいます。
・小説
・人物
・ビジネス
・自己啓発
をローテーションで読んでます。
社会人4年目です。読書好きの同僚がいなくて
語り合えない寂しさを晴らすために登録しました!
⭐趣味
読書➡️もちろんですが特にミステリー
野球観戦➡️カープ
料理➡️煮込み系が好きですねぇ☺️
アニメ鑑賞➡️ネトフリ最高
などなど
⭐今年の目標
海外旅
行に行く
5キロやせる
毎日ランニング
読書はもちろん、いろいろな世代の方と関わりたいです!よろしくお願いいたします❗
コメントは雑だけど仲良くしてください。大切さんはhana〜〜ももなです。ていうじょう気味です好きな子役は言いませんあぶね推しの子はアクアだよコミュには10月15日まで招待しないで!お願い
招待した方ありがとう
桜杏と仲良し同盟しています
みかんめろんと仲良
し警察同盟してます
よろしくお願いします★
相方羽織ねお
はじめまして。
二十歳が近づくにつれ、意識して読書をするようになりました。
書籍を隅々まで読むのが好きです。
好きな作家
桐野夏生、江國香織、村上龍、小池真理子、湊かなえetc…
登録は活字本のみと決めていましたが、"せっかく読んだんだしどうせなら
…"と思い漫画なども登録していくことにしました。
好みはありますが、赤ちゃん向けの絵本から成年男性向け作品まで幅広く濫読しています。
2014年以前に読んだ本や読書メーター内に無かった本は改めて読み直して登録し直したりする事も。
マイブームは知念実希人さんの本
かんざきすいです。
2024/2/14から、このアカウントは無浮上です。
https://knoow.jp/@/s_1
詳しいプロフィールはこちらを見てください。
https://bookmeter.com/communities/340982
よろし
ければこちらもご覧ください。
「サムネが良い曲に外れはない」「圧かけるときは敬語」「いちゃつきは正義」「SNSで学力向上」「嫌な意見は徹底無視」「素晴らしい人のまわりには素晴らしい人が自然と集まる」「スマホ使い過ぎを防ぐにはマットレスにぶん投げる」「メイドインジャパン・イズ・ザ・ベスト」という持論をるぅるに支持されています。
#拡散希望 #持論広め隊
2024.1.1、持論広め隊の活動開始
今まで私に関わってくださった皆さん、ありがとうございました。
誰かを愛したくて でも痛くて いつしか雨霰
大人になってもきっと縋る一夜の思い出
私は結構、寂しがりやだ
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます