読書メーターには小説のみをアップしていきます。小説は主にBOOKOFFの文庫本100円コーナーで適当に選んだものです。
宜しくお願い致します。
30代主婦。
高等遊民に憧れる人。
気の向くままに
様々なジャンルを自由に読んでいます。
好きなもの
西洋美術(ゴッホ、象徴派、ラファエル前派)
美術史・歴史
美術館・博物館
紅茶・珈琲・甘い物全般
アフタヌーンティー
食器・文具
お花・庭園・植物園
英国
不思議の国のアリス、アルフ
ファム・ファタル
漫画も好きですが、登録はしておらず、
漫画以外の本は関係なく登録しています。
豆とナッツを喰らう【豆もん部】
文具と雑貨の探訪記【文具と雑貨】
生物関係【豆武動物公園】のコミュ管理をしています。
美味しいものともふもふが大好き∪・ω・∪♪
小説と猫が好き。ときどき映画も見る。
【よく読むジャンル】
・恋愛物
・心理学
・生物学
・時代小説
・ミステリー
・ファンタジー
【好きな作家さん】
・桜庭一樹さん
・有川浩さん
・辻村深月さん
・島本理生さん
・彩瀬まるさん
・乙一さん
・森見登
美彦さん
お気に入りは
・本の趣味が合いそう
・つぶやきなどで何度がお話している
・感想が素敵、共感できる
・なんとなく気になる 等々、登録させていただいてます。
突拍子もなく送ることもしばしば。
よろしくお願いします。
三度の飯と同じくらい本が好きです!
…というか、続きが気になったら食事中だろうがどこだろうが構わず本を開いてしまうので、『本の虫、っていうか害虫だよね』と言われた過去が…。( ̄▽ ̄;)
本に出てくる料理を作ってみたり、休日は本に出てきた場所に旅行
してみたり、と気ままな読書生活を楽しんでいます。どうぞよろしく。(^^♪
ミステリーを中心に、色々なジャンル、絵本、洋書も読みます。ミステリーはアガサ・クリスティーが好きです。名探偵ポワロシリーズ全巻読破挑戦中。他にも読みたい本があり過ぎて、時間が足らな過ぎます。
門井慶喜さんのファンで、共通点から、有栖川有栖さん、筒井康隆さ
ん、澤田瞳子さんを応援してます。
最近なぜか、以前は何とも思わなかった表現に心動かされたり、絵本を読むと感動することがよくあります。
読売新聞のUSO放送と時事川柳に投稿してます。短い字数で表現するのは難しいです。
図書館が好きでよく行くのですが、人気のある本は予約待ちが多く、なかなか借りられません。気長に待ちます。
主に小説を読みます。
好きな作家さんは森絵都さん、三浦しをんさん、有川浩さん、荻原浩さん、上橋菜穂子さん、今野敏さん、などなど多数。
本の話をする人が周りにいなくて、読書メーターはじめました。
よろしくお願いします。
読んでそのとき思ったことを書いていこうと思います。自分のその時の感想って、あとになって読むと面白いので。
超〜ポジティブ😍✨自己肯定感バカ高🦭🎶毎日平和🍀
Happyを原動力に毎日勉強✎📚🔥🔥🔥
社会人大学生です🏫🌸
田舎者のたぬき、再び学校へ行く!🥺✨✨
実験たのしい!!💞😍
💎リチャード氏をきっかけに英語やり直し開始🇬🇧
TOEIC
2021.10 5
10 → 2021.12 595 →2022.3 690 英会話開始👄🎶
🆕2024.4 730🤗
800超えたらIELTSへシフトしたい✨
海外で衣食住する!!✨🤗
※中国語も始めました🇨🇳
解剖学、生理学が好きなのでドイツ語も少しだけ🇩🇪
🇬🇧🇨🇳🇩🇪(🇷🇺🇦🇪)
恋と深空を英英プレイしながら
🌈🕒ENの配信を楽しく見ているこの頃🦭🎶
💜💜💜Shu Yamino💜💜💜
好きな本。どれもオススメです。
赤い実はじける本…檸檬のころ(豊島ミホ)
渋い漢本…草莽枯れ行く(北方謙三)
新本格ミステリ…時空旅行者の砂時計(方丈貴恵)
朗読◎ きれいな絵本。…わたし、お月さま(青山七恵)
子供の頃に読んで忘れられない本…夜の神話(たつみや章)
タイトルに惹かれて学校の図書館で借りた本。神さま月読と放射能が見える男の子の話。
子供の頃はファンタジーとしての印象しかなかった。今思うと強い反原発のメッセージがこめられている。それくらい海なし県で産まれた私にとって原発はどこかよその国で起きている戦争みたいに遠い話だった。
きいろいばけつ(もりやまみやこ)
ぼくとおんなじ。をした友達を見つけにいくきつねの男の子のはなし。一冊目が好き。
貝の火(宮沢賢治全集より)
話の中の貝の火を想像すると本当にきれいで…
読むと普段の行いを反省しないといけない気持ちにさせられる。
最後に…小さい頃から私を図書館に連れて行って私が選んだ本をそのままに借りてくれた母に感謝!
※読み聞かせはナシ。勝手に選んで勝手に読んでた。文字が読める前のお気に入りは、紙芝居!一人で捲るだけからスタート(笑)
家に本がたくさんあって、本も図書館も大好きな私を作ってくれました。
読書、ゲームが大好きです。写真を撮るのも好きです。
小学生くらいから図書館が好きで、色々読んでます。
読者メーターに登録した日から記録してます。
本は購入派で、本棚がいっぱいになっていくのを見るのが好きです。
夢は自分の書斎を持つこと。
結婚を機に持病の
治療に専念するため、大好きだった仕事を辞めました。今でも心残りはありますが、今あるこの瞬間を大切にしたいと思ってます。
2024/10/2に第一子を出産しました。夫と同じ誕生日に、私たち夫婦を選んで産まれてきた我が子が幸せな人生を歩めるように努力していきたいです。
【猫が好き。並じゃない猫バカ…前世は猫又?】
大切な大切なわが半身猫と別れてから、心に大きな穴が開いてます。
その穴を埋めるため、読書会に参加したり、いろいろやってるんだけど…
<読書とわたし>
本は、読後感がよいもの、何かを私に残してくれるものが
好き。
後味が悪いもの、時間を盗むだけで何も残さない本は苦手。
ここ最近は「ほしお さなえ」さんの作品を好んで読むことが多く、彼女に会うために文学フリマに行きました。
(握手してもらいました)
大人本読書の第一歩は、星新一さんの作品から。
ほとんどは読んだはず。
年齢を重ねるにつれ、ファンタジーや、ミステリー、SF等を経由し、ビジネス小説、法律もの、エッセイ等を寄り道。
その後、ビジネス書以外はほとんど読まなくなる。
読書メーター登録してから、ようやく、恋愛ものを含む一般的な小説を再び読むようになりました。
ただし漫画は別腹で…
子供の頃から、コンスタントに読み続けています。
<読メとわたし>
読メには図書館で借りた本を中心に登録しています。
「読了日」= 図書館で借りた日
(断念した場合、読みたい本に移動または削除)
「読みたい本」= 備忘録
読んだ本の感想欄には、感覚や印象に残ったセリフなどを書いていることが多い。
感想は後から付け足したり、修正する。
レビューが辛辣になりがち。
時々、大爆発しています!
「コメント」を書くのはけっこう好き。
同じ本を読んだ相手との会話を楽しみたいと思います。
(最近は、楽しむのって難しいと実感し、なかなかコメント書く勇気なし)
私の場合、「ナイス!」は「へぇ」とか、「興味深い」、「同じ意見ね」という意味合いで押しています。
<わたしの気に入った文章や俳句・短歌等>
「猫は、うれしかったことしか覚えていない」
【生きてれば、誰かを傷つけます。辛いことですが、完全には避けられません。誰も傷つけたくなくて、じっと息をひそめていても、そのことで傷つく人もいるでしょう】
【もし道に迷ったら、一番いいのは猫についていくことだ。猫は道に迷わない】
〈この春は 風寒からん 膝の上〉
(寒川猫持)
【大人にはなりたくなかったあの頃の気持ち今でもまるで変わらぬ】
【いつまでも何もしないでいるならば何も起こらぬ人生である】
【思い出は風に吹かるる曼殊沙華こころの隅に赤く揺れいる】
【雪の日にぬくぬくと猫など抱いて外の寒さを思えば楽し】
【目つむれば今も鳴るなり市場ゆく祖母の財布の小さき鈴よ】
シルクロードを追い続けて今に至ります。
専攻はロシア文学
当サイトへの記録、かれこれ8年でしょうか。
6:4程度でノンフィクションをメインに読んでいます。
作家では
吉村 昭 門田隆将
角幡雄介 高野秀行
沢木耕太郎 など
ほかにフィクションでは
堂場瞬一 帚木蓬生
といったところ。
2025
年は、短評でもレビューをさぼらないこと、としたい。
最近は外国小説、特に北欧のミステリーにハマっています。オススメあれば教えて下さい。
栃木県宇都宮市の中心部に住んでいましたが、令和4年12月に東京都葛飾区に転居しました。名前は「レイン」と読みます。
■基本的読書スタンス
近代日本・外国文学、日本・外国古典作品、幻想文学、詩集等、様々なジャンルを摘まみ読みしています。最近は角川文庫の手
ぬぐいカバーシリーズ、岩波文庫にハマっています。
珍しい本、美しい本が好きなので、夜想(ペヨトル工房)を始め、奢霸都館やエディション・イレーヌ等、プライベートプレスの書籍もたまに集めています。栃木県にはあまり古本屋がないので、時たま東京に行っては古本屋を覗く日々です。
感想はなるべく作中の引用を用いず、自分の言葉で書くことを是としております(個人的な備忘録的側面があるため)ですので、あまり気の利いた感想を書くことが出来ませんが、気に入っていただければ「いいね」していただければ幸いです(画面の向こうで喜んでいます)
・Twitter
Twitterでは、「serain98」というアカウントで呟いています。読書メーター内の呟きや感想の他、アズールレーンでのドロップ・改造報告(というより自慢?)、各プライベートプレスの情報収集、その他どうでもいい事まで色々呟いています。二次元関係の話題を呟いたり、アズールレーンなどの画像などを張ったりしてますが、アダルトが過ぎる画像等はRTしたりはしていませんのでご安心を(?)
https://twitter.com/serain98
・Twitch
海外の実況サイト、Twitchでゲーム実況も時々やってます。まったり進行ですが、こちらも宜しかったら是非。
https://www.twitch.tv/serain98
ーーー―↓読書とはあまり関係のない事ーーーー
好きなアニメ(順不同)
・亡念のザムド
・攻殻機動隊(押井守作・神山健治作両方)
・イノセンス
・トップをねらえ!(2を含む)
・Noir
・コゼットの肖像
・ブレンパワード
・ラブライブ!(サンシャインはあまり知らない)
・ガールズ&パンツァー
・少女革命ウテナ
・ユリ熊嵐
・輪るピングドラム
・交響詩篇エウレカセブン(一作目のみ)
・ローゼンメイデン
・コードギアス 反逆のルルーシュ(TVアニメ版のみ)
・機動戦艦ナデシコ
・機動戦士ガンダムシリーズ(富野監督作品のみ)
・serial experiments lain
好きな(見た事がある)仮面ライダー
・仮面ライダークウガ
・仮面ライダー龍騎
・仮面ライダー剣
・仮面ライダー電王
・仮面ライダーディケイド
・仮面ライダーW
・仮面ライダーフォーゼ
・仮面ライダー鎧武
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます