初めまして。パセオラというハンドルネームで登録しています。去年末に仕事の関係で九州から栃木へ赴任してきました。栃木はとってもいいところですね。大好きになりました。それでは皆様、今後とも宜しくお願い致します。
>みもざさん
遅ればせではありますが、ご参加ありがとうございます。読書会をやろうと作ったはいいものの、本当にタイムリーなタイミングでコロナが!という感じで、一回やって以降は全然読書会はできていないのですが、今年はもう少しどうにか(例えばオンライン上とかで)交流できればと思います。よろしくお願いいたします。
はじめまして。みもざと申します。栃木県のコミュニティがあると知り参加させて頂きました。
美術や歴史分野の本に興味がありますが、他の本なども雑多に読んでいます。
知見を広げたり楽しく交流出来たら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
>黒柴アーモンドさん
遅ればせですが、ご参加ありがとうございます!コロナ以後ストップしていた当コミュニティですが、もうそろそろ……どうかな?って感じではありますので、よろしくお願いします!
カフェ読書いいですね☕️自分も最近ようやく自転車以外の乗り物を購入したので、遠めのカフェ巡りでも洒落込みたいところではありますが……梅雨が長い💦
こんにちは。茨城と栃木の県境に住んでおります、豆もん大好き、黒柴アーモンドと申します。
ぶらっとお出掛けして、雰囲気の良いお店でランチやお茶しながらの読書が好きです。
県民の皆さま行きつけのお薦めスポットなど知りたいです(^^)よろしくお願いします。
はじめまして。(^-^)
埼玉県在住のsleepと申します。
以前lain さんに誘われていたのを思い出し、参加することにしました(笑)。旅行好きですので、栃木県にはbar巡りに行ったり那須に行ったりと、ちょくちょくお邪魔しています。よろしくお願いします。
>かっきんさん
はじめまして、ご参加ありがとうございます!(遅れてしまってごめんなさい)読書・お酒・音楽、まさしく正統派ないいご趣味ですね!宜しくお願いいたします!m(_ _)m
初めまして。読書とお酒と音楽を愛する真岡市生まれ、宇都宮育ちのおっさんです。小説が多いですが、心理学や歴史、科学などの親書などもちょこちょこ読みます。よろしくお願いします。
>たぬーさん
はじめまして、ご参加ありがとうございます!いかんせん二ヶ月前に作ったばっかりなのでまだまだ生まれたてですw
予想以上に多くの方に入っていただけているので、これはそろそろ開催を検討する時期なのでは?と個人的には思っていますw近いうちにトピックを作りたいと思っていますので、その際は是非ともご意見を頂けましたら幸いですm(_ _)m
>ねこ好きさん
ご参加ありがとうございます!生まれも育ちもということは、ピュアな「宮っ子」さんですね(*´艸`*)(管理人は生まれた時は清原に住んでいたので、宇都宮かどうか微妙なラインです……
特に現段階で、何か読書会とかをやるとかは決まっていませんが、そのうち(少なくとも今回の台風の爪痕が癒えてきてからかな……)やりたいと考えておりますので、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
はじめまして。ねこ好きです。
生まれも育ちも宇都宮です。一度大学進学で離れましたが、卒業と就職と同時に戻ってきました。
栃木のコミュニティがあると知り、参加させていただきました!
よろしくお願いします。
それぞれ、読書会別の長所短所がありますね。
ビブリオバトルは勝者が決まるのが、楽しみであり、苦手なとこでもあります。
課題本型は、興味のない本だときついですね。
でも、他の方の意見が新鮮で、毎回、発見があり、深く読むことができます。
BOOKねこさんへ
初めまして。
私もかつて、月例のビブリオバトルに参戦していたことがありました。
読書会の経験は無いのですが、「課題本」を読まなくて済む点で
”バトル”のほうが気楽かなあな・・・。
お手柔らかにお願いします。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます