読書メーター KADOKAWA Group

文学サロン 朋来堂

コミュニティ参加メンバー
164

  • holandon

      小説中心に気が向いた本を色々。
      多様な解釈が出来る本が特に好き。
      大体1ヵ月毎にブームが入れ替わるので統一感のない乱読です。

      ★漫画は印象に残ったものだけ登録しています。

    • 七草
      • O型
      • 技術系
      • 栃木県

      ミステリーを中心に、色々なジャンル、絵本、洋書も読みます。ミステリーはアガサ・クリスティーが好きです。名探偵ポワロシリーズ全巻読破挑戦中。他にも読みたい本があり過ぎて、時間が足らな過ぎます。

      門井慶喜さんのファンで、共通点から、有栖川有栖さん、筒井康隆さ

      ん、澤田瞳子さんを応援してます。

      最近なぜか、以前は何とも思わなかった表現に心動かされたり、絵本を読むと感動することがよくあります。

      読売新聞のUSO放送と時事川柳に投稿してます。短い字数で表現するのは難しいです。

      図書館が好きでよく行くのですが、人気のある本は予約待ちが多く、なかなか借りられません。気長に待ちます。

    • なる

      本の他に映画、音楽、美術などにも浅く触手を伸ばしているので、
      読書家というほど周囲の人に比べると本は読んでいませんが、
      忘備録としていろいろと感想も含めて残していければと思います。
      純文学からミステリ、恋愛小説、社会派、学術本、詩集、エッセイetc
      特にこ

      だわりありませんが、ビジネス書や自己啓発本やはあまり読んでいないかも。
      お気に入り登録はお気軽にどうぞ。広く本を識るためのきっかけになれば。

      2021.11からミュージアムめぐりのレポートをはじめましたのでお手隙のさいに覗いていただけると喜びます。

      https://note.com/nareura

    • 鉄骨構造
      • 1992年
      • AB型
      • 技術系
      • 埼玉県

      こんにちは!
      鉄骨構造と申します。この名前は、自分の本棚にあった「鉄骨構造」の本(専門書です)がふと目に入って、採用しました。

      わたし鉄骨構造は、基本は学びを求めていくスタイルで読書しています。でも、小説読んで、うわー(T-T)ってなる側面もあます。読

      書って色々で、ほんとおもしろいですね笑。

      機械系ハードウェアのエンジニアです。スタートアップで働いています。機械工学、特に構造力学が専門です。
      ものづくり、プロダクトデザイン、工学、AI活用の未来に興味があります。
      私自身が大切にしている行動基準・価値観は、自己成長です。

    • ちー

      主に小説を読みます。
      好きな作家さんは森絵都さん、三浦しをんさん、有川浩さん、荻原浩さん、上橋菜穂子さん、今野敏さん、などなど多数。

      本の話をする人が周りにいなくて、読書メーターはじめました。
      よろしくお願いします。

    • moto
      • 東京都

      小説と実用書どっちも好きです!
      みなさんの感想を参考に、本を買ったりしています。
      ぜひ、仲良くしてもらえると嬉しいです!
      よろしくお願いします。

      ■小説
      【好きな作家】
      ・伊坂幸太郎
      ・道尾秀介
      ・辻村深月
      ・森見登美彦
      ・恩田陸

      ■実用書
      【好きなジ

      ャンル】
      ・投資(金融、行動経済学など)
      ・心理(ポジティブ心理学など)
      ・健康(食事、睡眠、自然など)

      【好きな著者】
      ・鈴木祐(サイエンスライター)
      ・橘玲(作家)
      ・山崎元(経済評論家)

    • ずみ
      • O型
      • 埼玉県

      読書が精神力の源泉。主に小説。

      中断期間があったので登録に多数漏れ有り。

      好きな作家
      壁井ユカコ/綿矢りさ/恩田陸/宮部みゆき/桜庭一樹/小野不由美/米澤穂信/辻村深月/渡瀬草一郎/

      好きな文体
      中島敦/渡瀬草一郎/壁井ユカコ

      文章を食べて生きて

      る。

      感想の面白い方を見つけるとけっこう気軽にお気に入り登録します。ご容赦ください。

    • N!LL
      • 技術系

      本を読んだり、寝ていたり、雑貨を集めていたりしています。
      いろいろ人と繋がって素敵な本に出会いたいです。

    • asa

        読書ログもかねて、気になる本をぱっと見れるようにと思い登録してみました。

        美味しそうなご飯やお菓子が出てくる本を読んでいます。そういうタイトルだったりあらすじが書いてあると気になってつい買ってしまう。

      • しろね
        • IT関係

        しろねです🐥
        社会人です

        そのときの気分でいろんなジャンルを読みます

        🌼読書以外の趣味
        ・ディズニー
        ・YouTube

        🌼特技
        早寝

        よろしくお願いします(*^^*)

      • もっちー
        • A型
        • 事務系
        • 東京都

        カフェとお昼寝とコントラバスが好きです。

        【好きな作家】
        坂木司・吉田篤弘・有川ひろ・原田マハ・青山美智子

        【好きなジャンル】
        青春・恋愛・芸術もの

        最近は、絵本・漫画・エッセイにハマり中📚
        よろしくお願いします!

        P.S.
        絵本講師の勉強はじめま

        した。

      • タケ
        • A型
        • 営業・企画系

        ●基本的に文庫本を買って読んでいます。(村上春樹は別。)
        ●読書傾向としては作家読みが好きで、はまれる作家さんをいつも探しています。

      • HERO-TAKA
        • 営業・企画系
        • 茨城県

        はじめましてm(__)m
        HERO-TAKA(ひろたか)と申します。

        本が好きなのですが、
        最近読書量が減ってきておりまして、
        なんとかせねば! と思っているときに、
        読書メーターと出会いました。

        更新頻度はすごく遅いと思いますが、

        皆様と楽しい交流が出来ればと思っております。

        どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
        (131124)

      • 紫伊

        小説がすきです。今年はカモ年としていきたい所存です。よろしくお願いします。【カモですねぇ】

      • *向日葵*
        • 専門職

        小さい時から外で遊びまわるよりも読書をしている方が好きな人。
        市民図書館、そして学校の図書館は多いに活用させてもらいました。

        紆余曲折あり、
        自分の将来をもう一度見直し、
        言語聴覚士になるため、2020年4月から専門学校に通っています。
        そのため、2年間

        は本の登録が勉強関連のものが多くなると思います。
        でもこれも未来の自分のため。

        最後に。
        私自身がお気に入りに登録していない方でも、気になった呟きにはナイスやコメントを残します。
        気が合いそうだな、と思った場合は誠に勝手ながらお気に入りに登録させてもらうこともあります。
        迷惑でしたら一言メッセージください。

        私がこのようなスタイルなため、お気に入り登録、解除は自由に行ってもらって構いません。

        宜しくお願いします。

        2020.05.19 更新

      • つみれ
        • 1982年
        • O型
        • 事務系
        • 東京都

        ●名称:つみれ 
        ●原材料名:読書(司馬遼太郎、宮城谷昌光、東野圭吾、綾辻行人、伊坂幸太郎、辻村深月など)、三国志(遺伝子組み換えでない)、スピッツ 
        ●内容量:62kg 
        ●保存方法:高温多湿の所を避けて保存してください。

        更新:2020/2/4

      • 町歩き
        • 1976年
        • A型
        • 専門職
      • ずん
        • IT関係
        • 埼玉県

        基本、文庫版・購入派ですが、
        色々と読んでます。

        ※このごろ図書館も少し利用し始めました。

        最近は、このサイトで他の人の感想を元に
        新たな触手を伸ばすことも・・・。

        つぶやきに写真をつけていることもありますが、
        つぶやきの内容と写真とは
        関連性がない

        ことがほとんどです。

        ご注意ください。

      • うみ

          本屋さんで「この本はもう読んだかな?」と思うことが増えてきてアプリを探して使い始めました(2019年1月1日から)。2018年12月に読んだ本は遡って記録。それより過去分の記録は気が向いたらやるかも(やらないかも?)。

        • ワッピー
          • 東京都

          こんにちは、ワッピーです。
          いつもナイスをつけていただき、ありがとうございます。皆様のコメントをガイドに新しい本の世界に旅立っています。

          イベント:「人生で影響を受けた本100冊」に参加し、

          ①読書メーターに登録した分の本から選別した棚
          https:/

          /bookmeter.com/users/51629/bookcases

          ②読書メーターに未登録の棚(積読本リストを転用)
          https://bookmeter.com/users/51629/books/stacked)

          を作りました。大した本を読んでいないのがバレてしまう~

          《護国寺読書会「K社のとなり」》をやっています。
          ご都合が合いましたら、一緒に遊んでやってください。
          https://wpbookclub.hatenablog.com

          ワッピーの自意識は完全に動物で、近所の寺でカラスからセッションを受けたり、換気口のフードに巣くっているハトに文句を言ったり、スズメの新人?のうかつな行動に小言を食らわしたりしています。しかし、なぜか本を読むことができるため、人間界ともかろうじて接点があり、コミュ障ながら最先端の人類HOMO・POCHIRIS・GUGURECUSに進化するために修行中です。

        全164件中 101 - 120 件を表示
        読書メーターの
        読書管理アプリ
        日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
        新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
        App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう