読書メーター KADOKAWA Group

【第101回ガーディアン必読小説1000冊チャレンジ(2023年10月20、21&22日)】

イベント参加者一覧23

  • minamimi
    minamimi
    2023/11/06 21:35
    • A型
    • 主婦
    • 北海道

    やっぱり本が好き。映画も好きだけど。

  • 講釈夫人
    講釈夫人
    2023/10/23 18:50
    2016年1月から、読了本のタイトル登録を始めました。それ以前のものについても今後思いつくたびに登録予定です。 2023初めくらいからの感想を少しあげてみようと思いますが(2023.9.4)不具合ならすぐやめます。 また本の感想に何かコメントされるのはご遠

    慮ください。本人の中では完結しています。 それとDMは基本お断りします。

  • greeneggs
    greeneggs
    2023/10/22 11:33
    • O型
    • 主婦
    • 埼玉県
    The secret to a well balanced life is a cup of tea in one hand and a book in the other. 実際には電車の中と寝ながら読むことが多いけどね。 なるべく原書(英語、仏語)で読

    もうと努力中。 英語🇺🇸は英検1級 TOEIC990点 仏語🇫🇷🇧🇪は仏検2級 スペイン語🇪🇸は西検5級 盆栽🪴 3年目 植木職人の動画ずっと観てる 『ガーディアンの死ぬまでに読むべき1000 冊』に挑戦中。 https://bookmeter.com/communities/334878 2023年9月末現在、92冊読了 そこから派生したイベントに参加しています。 『失われた時を求めて』読破マラソン  https://bookmeter.com/events/2356 2020年6月22日読了 『ユリシーズ』一緒によんでみる? https://bookmeter.com/events/5498 2023年7月23日読了 映画の鑑賞記録はこちら (アクション、ミリタリー多め) https://filmarks.com/users/Kimiko

  • たこらった
    たこらった
    2023/10/19 21:40
    • MATHILDA&LEON
      MATHILDA&LEON
      2023/10/19 01:35
        初めましての方も、お仲間の方も、どうもいらっしゃいませ。 愛する犬と猫が眠る横で、とろとろと読み耽るのが常のMATHILDA&LEONと申します。もともと本は好きでしたが、病を抱えてからと言うもの、脳を働かせる事が極端に少なくなってしまったので、集中力強化

        の為に!と本格的に読書を始めました。 基本的にはほぼ図書館で借りたものを読んでいますが、どうしても…と我慢できなかった本や雑誌は本屋へ走ります。---2015年より買うことが増えてるような気が。。。 もともとは日本のミステリ、ハードボイルドを主に読んでいましたが、最近は時代小説やエッセイにも関心を寄せ始め、最近は外国小説(SFやファンタジーなど)にも手を出し始めました。 …とはいえ、どうしてもジャンルが偏りがちなのが正直なところなので、 ぜひ皆様のレビューなどを参考にさせてください。 「ナイス」は共感したり、なるほど☆と思ったものに対して押させていただいてます。 皆さんの感想を読むのもまた、読書メーターの楽しみのひとつ。 そして気になった本はどんどん『読みたい本』に登録。 増えすぎて若干混乱してますが、まぁなんとかなる、はず。 2015年、【英ガーディアン紙がえらぶ必読小説1000冊】コミュニティに参加させていただき、よりワールドワイドに読書することができています。有難うございます。 2016年は様々な出会いがあり、2017年は新しいジャンルへの挑戦をしました。 2018年、少し大人になった愛猫との時間を大切にしつつ、溜まりに溜まった読みたい本と積読本に手を出したいと思う日々。 お気に入り登録をいきなり申請したりしますが、もしお嫌でなかったら、どうぞ宜しくお願いします。 素敵な本、素敵なお仲間さん達との【出会い】の可能性が広がりますように。 ※読書メーター開始以前の読了本は、再読した時に登録します。

      • 緑の林檎
        緑の林檎
        2023/10/18 08:55
        • B型
        • 技術系
        • 東京都
        人文・自然科学分野が好きです。次いで建築・美術・音楽・料理・ミステリ。下戸で嫌煙派ですが酒と煙草の本も好みます。生来複数の発達障害特性があり、ワーキング・メモリーが小さいため、身体活動としての読書では人称や登場人物の多い小説は苦手です。厳格なルールではあり

        ませんが、筆者が書く感想はおおむね作者に関するもので、小説を翫味しても研究にはあまり関心がありません。その一方、装幀はとても重視しております。感想を書くことに重きを置いていないので、再読の妨げになる場合は感想を削除します。あわせて周期的な失踪癖のため予告なしに長期間行方をくらますことがありますが、悪しからずご容赦の程をお願いします。生まれは宮城県で東北、関東、九州を経て現在は都内に住んでおります。お気に入り登録・解除はご自由にどうぞ。 (2024年1月19日改訂)

      • 花乃雪音
        花乃雪音
        2023/10/13 09:10
        • 大阪府

        「かの ゆね」と言います。現在、谷崎潤一郎・武者小路実篤・志賀直哉・川端康成監修の日本文学全集とガーディアン必読小説をメインに読んでいます。積読本、読みたい本はストレスの元となるので基本的に登録しません。アイコンはマイアサウラです。

      • ビイーン
        ビイーン
        2023/10/12 22:29
        • O型
        • 技術系
        • 埼玉県

        小説と実用書、釣りノウハウ本の読書がメイン。激混み電車内の立ち読みが日課です。

      • ありーちゃ
        ありーちゃ
        2023/10/12 18:24
        本はいつも図書館で借りています。 「積読本」には、今借りていて手元にある本と、予約している本を登録しています。 読書以外の趣味は、美術館巡り、ミュージカル観劇、旅行。 宝塚ファン歴16年です。文学作品の舞台化も多々あるので、原作を読むこともしばしば。

        「英ガーディアン紙が選ぶ必読小説1000冊」に挑戦中です。 2024/6/7現在、150冊を読了済み。

      • kakekoe
        kakekoe
        2023/10/07 23:02
        • O型

        昔本屋のバイトで任された文庫コーナーで、純文学ばかり平積みして、正社員さんの顰蹙を買った頃に比べれば、だいぶ世界は広がった、気はしてます。

      全23件中 1 - 10 件を表示
      読書メーターの
      読書管理アプリ
      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう