きたいこの言葉。 『アイコンの絵=本人』という前提でコメントをすることがあるので、意味不明だと思ったら、無視していただいても気にしません。 HNの由来は、昔話の締めくくりの言葉からです。 ハッピーエンドのほうがすき。 マイベスト 喜多尚江『空の帝国』 ジーン・アウル『エイラ - 地上の旅人』シリーズ 縞田理理『霧の日にはラノンが見える』 草川為『ガートルードのレシピ』 多崎礼『煌夜祭』 橘早月『カーマリー地方教会特務課の事件簿』 睦月けい『王子様の抱き枕』 順不同。大体読んだ順?思い出したら追記。
ください。 【好きな作家】…敬称略 有川浩 米澤穂信 森見登美彦 坂木司 上橋菜穂子 森博嗣 三崎亜紀
ラノベメインで、たまーに専門的なやつ(材力とか鋳物とか流体力学とか・・・)を読みます。
munities/336913 お気軽に覗いてみてね ( ' ᵕ ' ) 普段は、月に数冊の本を読む合間に、ほぼ毎日 絵本を読んでいます。 (いつにも増してへにょへにょしてて 読書はちょっとお休み中〜) (例のワクチン3回接種で【免疫力爆上げ済】です (*・ᴗ・*)و!) 絵本の他には 小説、エッセイ、詩歌集、美術書、デザイン、クラフト、社会・思想・学術系、新書、実用書、マンガ、など。 装丁萌え♡ 好き: 穂村 弘、河野裕子、蜂飼 耳、梨木香歩、須賀敦子、岡本かの子、森見登美彦、内田百閒、徳冨蘆花、ディック・ブルーナ、ジャック・デュケノワ、カズノ・コハラ、たむらしげる、フジモトマサル、酒井駒子、おーなり由子、樋勝朋巳、町田尚子、佐々木マキ、柳沢小実、甲斐みのり、大島弓子、高野文子、川原 泉、小田 空、飯間浩明、池谷裕二、木村草太、荻上チキ、佐藤雅彦、金井田英津子、名久井直子、菊地信義、etc. etc.… 《今欲しい本》 https://bookmeter.com/users/639555/bookcases/10807867 繁忙期にはタイムラインの読み易さを優先させて頂くことがあります (๑`・ᴗ・´๑)
本も漫画も何でも読みます。 ゾウさんよりキリンさんのほうが好きです。 その他は、フットボールとロックンロールとボードゲームとくだらないことが大好物。 「いい年なのにアホなことばっかりして!」は褒め言葉だと思ってます。
すが)。読書以外には鉄道(いわゆる「鉄オタ」)・旅行・ボードゲームなどが趣味です。よろしくお願いします。 お気に入り登録・解除、コメント、メッセージなどはお気軽にどうぞ。 ※お気に入りさんのブックレビューに対するこちらからのナイスは、基本的に自分が読んだことのある本にしかしませんのでご了承ください。その他の投稿についてはナイスを付けさせてもらうこともあります。 【好きな作家さん】 ・市川拓司さん ・辻村深月さん ・中村航さん ・村山早紀さん など 最近は韓国作品にも手を伸ばしています。 【運営コミュニティ】 ・「優しい物語が好きな方のためのコミュニティ」 http://bookmeter.com/c/335281 コミュ内・イベントで読書会(「やさどく」)も企画しています。 2024年7月より、下北沢の「HONKE」で一箱本棚「やさどく文庫」の書架主をしています。 https://honke.xyz/ ・「市川拓司ファンのためのコミュニティ」 http://bookmeter.com/c/334676 市川さんの作品が好きだという方は参加していただけると嬉しいです。 イベントなどは「優しい物語が~」のコミュをメインでやっています。 【X(旧Twitter)】 読書関連のツイートは @aoden_book でやっています。 読メとの連携ツイートが多いですが、時々ツイートもしています。 【プロフィール最終更新日】 2024.7.6
ガも読んでますが読メには記録せず。 専門書や実用書購入の際に皆さんの感想を参考にさせていただいています。 マイナーな本を登録した後に、この本を私以外にも読んでいるんだ…!こんな熱く感想を語っているんだ…! ってなるのもちょっと楽しい。 最近は、読みたい本リストの本を減らすべく、頑張って読んでいます。 コミュニティ作りました。 翻訳者・翻訳学習者の会 https://bookmeter.com/communities/340671 よろしくお願いしますm(__)m
作家さんに飛び込めません。 読んでみたい本もあるんですけれどね。 精神がお子様なので、冒険小説・伝奇小説・探偵小説などが好きです。
ったり教員だったりと職業が毎年変わる。 2014年度はとある私立で情報科教員をやってました。 現在はITフリーランスで都内に出没します。 情報処理技術者試験の勉強会開催! 奮ってご参加ください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます