読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/307534175342753437534475345ページ数262263264265266冊数読書ページ数読書冊数
日向夏(2)阿部 智里(2)紅玉 いづき(1)40%日向夏40%阿部 智里20%紅玉 いづき著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

masa
新着
よ、よかったぁ〜。予感はしていたが…ナイスだよ、猫猫!そこでちゃんとそれを有効に使うなんてさ!!わかっていても涙はこぼれてしまうもので。色々な人たちの不器用な生き方、生き様が本当に胸を締め付ける。もっとやりようがなかったのだろうか、こんなふうに知恵をうまく使える人たちが手をとっていられたのなら…と考えてしまう。彼の人も、もう偽りの姿ではいられない。進んでしまった。それぞれの立場で物事を見ると切なく苦しくなる。束の間か、それにしても、まぁ、どうしてこう二人の仲はこんなにもどかしい進展なのかw 良きバランスw
0255文字
masa
新着
相変わらずの面白さ!アニメ第二期も始まり、先に原作読みをば。猫猫が可愛くて、賢くて、もう目立たない下女って言うには存在感が大きくなっちゃってるんよなぁ、と。壬氏の正体も、あるモノもわかって、色々と濃い内容だったし、大切なお話もありそうだったりと、重要なことがたくさんあったけど、そこそこの蛙と牛黄が全部持っていった!恐るべし猫猫wwwこれから、どのような人物が絡んでくるのか、謎に近づいて行くのか、二人の進展は、などなど期待しかない。巻やコミックも先々出ていて手にしているので、じっくりゆっくり楽しもうと思う。
0255文字
masa
新着
ネタバレやっぱり紅玉いづき先生の紡ぐ物語は最高!カッコいい!強く歪なその人たちが。言葉が。生き方が。ひとりの少女が選ばれ、そして用意された王座。あの小さな胸でどれだけの思いをして、どれだけの涙を流して、どれだけの恐怖と迷い、葛藤しながら成長したのか。それでも、決められた運命をも自ら選ぶ。その意味に涙した。恋を知った少女は強い。セーラー服とマントを纏う少女の生き様よ。この世界の良き大人たちの愛が包む。美しい聖獣と刺繍、織りなす神秘を見てみたい。最強の女と最強の男。ふたりの馴れ初めも。最後に世界は繋がっていたと知る。
0255文字
masa
新着
図体ばかりが育った子どもたち。環境と運の影響大。驚異さがこわいこわい。辛抱強く向き合い、経験させていくことはどちらにも成長となる。生粋のお坊ちゃんの時はもう、所々で吹き出し大笑いしてしまった。振舞いや行動、視線、そして想像力、考え続けること、嫌いじゃない。むしろ私は好きなほう。同じものを見ても、受け取る感覚は人によっても違ってズレてくる。路近のこと、長束のこと、見る視点が変わると世界が変わる。男どもの青春劇が熱かった。翠寛への印象も大きく変わった。本当に違えてしまった道なのか。後に繋がるような気もする。
0255文字
masa
新着
すっかり油断していた。決定的な見落とし、意識の外にいた者たちによる企てと本能。おまっ…またおまえっ!と。よくよく考えてみれば、そうだった…いつでも歴史は繰り返す。金烏、浜木綿の子と雪哉の関わり、澄尾と真赭の薄、その後に救いを見た気がしたのに。馴染みのある者たちが、また…。真意は?真は?何処へ向かっている?それぞれの想いは何処にあるのか。次々と明らかにされるのは、いつも心が引き裂かれるような出来事ばかり。まだ何処かに信じたい気持ちを捨てきれない。破滅に向かうしかないのか?絶対見届ける!何度も立ち還りながら。
0255文字
masa
新着
八咫烏シリーズの外伝、いくつかの物語は電子書籍にて読了済だが、纏めて読める喜び。本編の裏側や片隅で、たくさんの想いや生き様があり、育まれた時間が溢れていると思い知る。物語がより肉付けされて、想像力が掻き立てられる感覚がたまらない。誰かを想い行動する行為が、一見理解できない事、置かれている環境や立場が足枷になる時代だからこその、想いの届け方に胸が締め付けられる。本意を知るのは、己か外か。誰かを想うとき、何かしら狂うのも然り。どの話も胸に残る。真赭の薄推しの私としては「澄尾、やるじゃん!」と口にしたのだった。
0255文字
masa
新着
第二部開幕!物凄い引力!!第一部の猿との闘いから20年後の世界。馴染みある面子や新たな顔たち。次世代に力が動きつつある中で、益々闇の、悪玉雰囲気を背負ってしまっている彼が怖い怖い。その笑みも、言葉も行動もゾッとする。彼は何処へ行き着くのか…。隠れて見えない光を私はまだ期待している…。明かされていない空白の出来事や彼らはいったいどうなった??謎は大いに渦巻いている。人間の世界と山内の関係も、現代の背景に溶け込みながら、不気味に、きな臭さを纏い混在している。幽霊の謎。それぞれの思惑がどう絡んでくるか楽しみだ!
0255文字
masa
新着
妓館の様々な女たち。女衒という人買いと、顔に火傷を負った下働きの少女のお話。1冊で上手く纏まり完結していて、所々垣間見れた綻びが、最後に明かされて納得した。途中にある挿絵も私は楽しめたし、良かったと思う。女が生きていくのに、女を武器にするだけではなく、音楽や書、あらゆる才覚を身につけ、価値を作る。大輪の花を咲かせられるのは、ほんのひと握り。大変な時代だったんだろうと思う。与えられた場所、囲いある場所からの巣立、幸か不幸かは誰も分からない。女たちが幸せであれと願う。人買いが、最後に遂げた事に喝采を送りたい。
0255文字

読んだ本
264

積読本
237

読みたい本
194

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/07/14(4643日経過)
記録初日
2012/01/08(4831日経過)
読んだ本
264冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
75343ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
202件(投稿率76.5%)
本棚
32棚
性別
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

スローペース読書だけど本が好き
読みたい本は購入派
心をギュッと掴まれる、心揺さぶる本に出逢いたい
読了後、心がたくさん動いた感覚、余韻が好き

よるつきりんとあおぎみて しみゆることのはたゆたう

紅玉いづきさんが大好き
アイコンはワカマツカオリさん

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう