️ モヤモヤしながら会社から帰宅。宅配届いてるはずだから、元気だそ!と思ったら、、荷物がなぜかガスのメーターボックスの中に。。「宅配ボックス」って指定したよね?「ガスメーター」って指定しない限り、または買ったショップで置き配の指定しない限り、置き配はしない方針じゃないの、🐈⬛さん。。一言もガスメーターボックスへって書いてないんですけど。。ますますいらっとした今日の終わり(2024.03.14)
だから、持ち切れないほどたくさんの思い出をつくってゆきたい(よしもとばなな) ☆目の前の草だけ抜いてたらええねん(田辺聖子) 読書以外の趣味は旅行、ピアノなど。楽しいことが好きです。 柔らかな雰囲気だとよく言われますが、多分、芯はしっかりしています! お気に入りなどお気軽にどうぞ。よろしくお願いします。
どんなジャンルでも読みます。 マンガも、ライトノベルズも好きです。 はやりの本も、結構読んでいます。 好きな作家は、有川浩、川上健一、野沢尚、北方謙三(歴史もの)、上橋 菜穂子・・・・ 好きなマンガもいっぱいあります(^^) 「宇宙兄弟」「海街」は買おうかと思っているマンガで、買ったらここにも載せようと秘かに思っています(笑)
のためには水増し用にマンガを含める行為も赦されよう。赦される筈だ。許してください。 読書タイムは就寝前の布団の中。 1~2頁で意識混濁となるのは茶飯事。 そこそこ読み進めても半覚醒、と云うか、半意識不明状態の読書ゆえに、前日までに読んだ内容をサッパリ覚えてなかったりする。 必然、10~50頁のスイッチバックを余儀なくされ、初読でありながら再読も兼ねる、と云う不思議(でじゃぶ)。 さらに云えばっ(もうやめて・・)!、スイッチバック道半ばで夢魔の誘いに抗えず、三歩下がって二歩すら進・・め・・な・・・い・・・ ハッピーエンド、少なくとも将来に希望の見い出せる結末の物語が好きです。 片手で事足り読書環境上の要請もあり専ら文庫本で楽しんでいます。 ミステリー系が主ですが、バイオレンス(&エロス)系・ほのぼの系も好んで読んでいます。 このあたりは自分でもわりと支離滅裂だな、と自覚があります。 あと、基本作家買いだったりする。 《私的殿堂作家》 辻 真先 西村寿行 夢枕 獏 《私的満足度別格だな作家》 北村 薫 《私的高確率で当たりだな作家》 浅田次郎 百田尚樹 佐藤多佳子 米澤穂信 東野圭吾 万城目学 他 《私的いつか読んでみたいな作家》 このサイトのおかげで沢山増えたが読書速度が追いつかないので見て見ぬふりを余儀なくされる日々、嗚呼・・・
策 ナイスの為のナイスをしない人間ですし、今は積極的に他の会に関わるタイプでもないので、極端に読メの登録者数が増えることがなければ、読メの友達や知り合いが増える方でもないと思う。ただ、一般的な読メユーザーよりは交流は多いほうだと思う。イベントやコミュニティもやっていますしね。 私自身の反省点でもあるのであるが、今のもみじ饅頭県での活動も他所から今の土地に来ているので、感覚的なものや価値観がズレていること、ズレていたことも正直ある。やっぱり、他所から来るとその土地土地の状況はあります(これは、私と同じように他所からきた人たちと今でもよく話すことでもあるし、他所からきた人でないと解らないことでもある)。 そういうこともあり、ここの欄でも結構過激なことをかくこともありますが、私は自分の良い面だけを見せないようにしている。そうすることにより、案外ミスマッチ対策にもなっているのですよ。 例えば、オンラインで本の会話をしたいという人や、尾道のガイドをしてほしいと希望する人、対面の読書会関連でも、どんな人か解らないと困るでしょ? もちろん、相手も私をみるけれど、わたしも相手のことをみていますよ? コロナ禍の頃から特にですが、とあることを変えたのですよ。そういう意味で、私の感覚的なミスマッチがヘリましたね。正直、私も今の方が楽になっている部分もある。 【募集中】 オンラインで本の話がしたい方がいたら、読メのメッセージやコメントで連絡をください。時間は一回30分から60分ほど。無料で本の話題中心でやります。気楽にどうぞ。最低限のマナーが守れる方なら年齢、性別、経歴問わず。 ●趣味 読書以外は、散歩と旅行が好き。健康の為に水泳とサイクリングも少々。野球観戦も好きでホークスファン歴18年目ですが、現在応援は休止中。今は特定の応援球団はなく傍観スタイル。あと馬券は購入しないけれど競馬を観るのも好き。 ●読書メーター関係 2024年はオフ会形式の読書会もオンライン読書会もマイペースでした。2025年も無理はせずに自分のペースで活動を。相変わらず、紹介本も好物な点は変わらないので、常に紹介お待ちしています。 ・むさしの読メ会の管理人も継続中。宣伝をあまりせず、なすがままに、という方針です。 https://bookmeter.com/communities/333452 ・しまなみ読メ会の管理人も始めました。むさしの読メ会同様の方針でいきます。 https://bookmeter.com/communities/335923 読メの仕様変更で相互登録の方しか出来なくなりましたが、コミュやイベントも含め何かありましたらメッセージを! ●最近好みの作品傾向 ようやく、シュルレアリスム系の作品の良さがわかってきたところ。純文学×SF系の作家や作品と相性が良いのは変わらず。前衛的とか、マジックリアリズムとか、実験小説などに限らず、結局の所ジャンルも問わずにいろいろな意味で驚かされる本が好み。
みゆき、恩田陸作品の有名どころをいくつか。 大学三年で資格試験に落ちた反動で、ドライで殺伐とした殺人事件もの(金田一耕助シリーズ、S&Mシリーズ、学生アリスシリーズ…)にハマり、この辺りから読書が生活に不可欠に☆ ☆好きな作家さん☆(一部) 京極夏彦/森博嗣/横溝正史/有栖川有栖/西澤保彦/ 恩田陸/浅田次郎/司馬遼太郎/福井晴敏/西加奈子/森見登美彦/万城目学/野沢尚/浅倉卓弥/ 驚きや感動、衝撃など、本を読んでぞぞっと鳥肌が立つ瞬間を味わいたくて読書しています(^^) おすすめの本があればぜひ教えてください╰(*´︶`*)╯🎵
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます