読書メーター KADOKAWA Group

ナツイチ 2018 本をひらけば、夏びらき。

イベント参加者一覧36

  • 桃の節句🍑
    桃の節句🍑
    2018/07/11 19:37
    • A型
    • 東京都
    美味しいものが出てくる話と、季節感のある話を求めてます。 本は本屋さんや図書館で直感でパッと見て手に取ることが多いです。 最近の注目は岩井圭也さん。 2022年12月、「やりなおし世界文学」始めました。名作ほど読んでないです😢 レビューは、その時に

    感じたことをつらつらと書いているので、全然本の感想じゃなかったりします。 ごめんなさい、外部リンク先の読書感想は読みません。

  • RASCAL
    RASCAL
    2018/07/09 09:37
    • A型
    • 東京都
    ランニング好き、アニメ好き、歴史好き、読書好きの体育会系オタクのオヤジです。 ライトノベルから歴史、哲学、ビジネス書まで、読む本はポリシーなく多岐に亘ります。 12年1月から、この読書メーターを始めました。本棚にある本は、読み終わった本もすべて一旦積読本に

    登録しました。12年1月以降に再読した本のみ、読んだ本としています。 12年11月17日 100冊達成♪ 13年5月12日 200冊達成♪♪ 13年9月12日 300冊達成♪♪♪ 14年1月24日 400冊達成♪♪♪♪ 14年6月11日 2013年新潮文庫の100冊読了 14年6月27日 500冊達成(^^♪ 14年11月2日 2014年新潮文庫の100冊読了 15年10月5日 2015年新潮文庫の100冊読了 16年6月30日 1000冊達成 O(≧▽≦)O 16年11月8日 2016年新潮文庫の100冊読了 17年9月23日 2017年新潮文庫の100冊読了 18年10月27日 1500冊達成(^◇^) 18年12月1日 2018年新潮文庫の100冊読了 19年4月15日 50万ページ到達 19年12月28日 2019年新潮文庫の100冊読了 20年10月17日 2020年新潮文庫の100冊読了 21年6月6日 2000冊達成ヽ(^o^)丿 21年6月11日 2020年カドフェス読破 21年11月29日 2021年新潮文庫の100冊読了 22年5月24日 2021年カドフェス読破 22年9月26日 2022年新潮文庫の100冊読了 24年1月20日 2023年新潮文庫の100冊読了 ブログもやってますので、よろしければ覗いてみてください。 http://ameblo.jp/hiromarugo5 http://blog.goo.ne.jp/rascalgogo55

  • mokona
    mokona
    2018/07/08 13:40
    • B型
    • 事務系
    • 東京都
    本を読むことと、物を作ることが好き。 ミステリー、時代・歴史、ファンタジー、パニック・パンデミックを好んで読みます。 読書メーター登録以降に読んだ本をUPしてます♪ *読了数* 2016.2.1~2016.12.31 71冊 2017.1.1~201

    7.12.31 118冊 2018.1.1~2018.12.31 110冊 2019.1.1〜2019.12.31 84冊 2020.1.1〜2020.12.31 55冊 2021.1.1〜2021.12.31 56冊 *読書メーターで記録を始めてから* 100冊目:「時の罠」 200冊目:「神坐す山の物語」 300冊目:「カササギ殺人事件」(下巻) 400冊目:「あしたの君へ」 500冊目:「カエルの小指」

  • 綴
    2018/07/08 11:20
      気ままな読書こそ自分探しの旅。? ? ?? 読書しようと思いたってやめてを繰り返し こんな歳になっていました。 大学卒業した今からでも読書を 楽しんでいきたいと思っています✿ 大学生まで表紙・タイトル買いが多め 今は口コミやリーフレットでチェック

      したり 今読んでる本で次読みたい本を考えたりして 買っています? ⬇ブクログの本棚 http://booklog.jp/users/tuduri718

    • 洋子
      洋子
      2018/07/05 18:31
      • AB型
      • 三重県
      はじめまして読メお仲間に入れていただきます。今までノートに記録していたもの(記録していないと、すぐ忘れて同じものを何度も図書館で借りてしまう)ので 記録初日は2009年1月ですが 読メ、デビユーは、2017年5がつです スマホも読メもなれていないのでイロイ

      ロ とんちんかんです。 学生の頃から本は、大好きです やさしい本が特に好きです 読むスピードは、ゆっくりですが 読メの皆さんのおかげで、いろんな本と出会えそうで楽しみです 宜しくお願いします

    • おでこ
      おでこ
      2018/07/03 02:08
      • AB型
      • その他
      活字好きのでこっぱちです。 仲良し、猫と二人暮らしです。 本は、読むのも好きですが、コレクションするのも大好きです。 猫好き、酒好き、センスあるつぶやきには、気まぐれにナイスさせてもらいます! たまのつぶやきに、ナイスを下さる皆さん、ありがとうございます!

    • 大福
      大福
      2018/07/02 10:21
      • 千葉県
      遅読のため一冊読み上げるのに時間がかかり、読書ペースは山あり谷あり。自分ペースの読書LIFEを楽しんでます。 読書メーターを始めてから、知らなかった世界や興味のそそる本をたくさん知る事がとても増え、読んでみたい!そんな気持ちばかりが募るばかり… 感想文

      はかなり苦手なので言葉数少なめにupしています。 普段は図書館利用とブックオフ購入がメインで読書を楽しんでいるため、話題の本はかなり月日が過ぎてから手に取ることに… ここ数年、高校2年生の息子と読書話ができるようになって嬉しい母です(^.^) つぶやきは難しいお年頃の息子のこと。わが家の癒し担当4ニャンズ。御朱印や散歩の話題が多めとなっております。

    • くまこ
      くまこ
      2018/06/30 13:40
      • 岩手県

      海外ミステリー・コージーミステリー・料理や食の本が好きです。読書の記録にと読メを始めました。皆さんの感想を見て、読みたい本が沢山あり楽しみが広がりました。

    • りんご
      りんご
      2018/06/27 23:58
      • A型

      読書記録として始めてみました。 よろしくお願いいたします。

    • 扉のこちら側
      扉のこちら側
      2018/06/26 10:20
      • 専門職
      通勤時中心の読書なので、主に平日に更新しています。 2014年から年間読了冊数を数え始めました。 2014年年間読了冊数:1208冊 2015年年間読了冊数:1260冊 2016年年間読了冊数:1156冊 2017年年間読了冊数:446冊 2017年以

      降は仕事と勉強に力を入れたいので、これまでの半分の600冊くらい読めたらいいなと思います。 *基本的に日本語で書かれた(翻訳された)本の登録をしています。* 2012年集英社ナツイチ 全100冊読破しました。 2013年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。 2014年集英社ナツイチ 全87冊読破しました。 2015年集英社ナツイチ 全88冊読破しました。 2016年集英社ナツイチ 全84冊読破しました。 2017年集英社ナツイチ 全99冊読破しました。 2012年新潮文庫の100冊 全108冊読破しました。 2013年新潮文庫の100冊 全122冊読破しました。 2014年新潮文庫の100冊 全116冊読破しました。 2015年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。 2016年新潮文庫の100冊 全109冊読破しました。 2017年新潮文庫の100冊 全104冊読破しました。 2018年新潮文庫の100冊 全110冊読破しました。 2015年カドフェス 全99冊読破しました。 2016年カドフェス 全95冊読破しました。 2017年カドフェス 全97冊読破しました。

    全36件中 11 - 20 件を表示
    読書メーターの
    読書管理アプリ
    日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
    新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
    App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう