読書メーター KADOKAWA Group

ナツイチ 2018 本をひらけば、夏びらき。

イベント参加者一覧36

  • アクビちゃん
    アクビちゃん
    2018/06/18 17:14
    • A型
    • 神奈川県
    〜2024年の読書目標〜 ①旬のうちに旬の本を読む ②図書館の本ばかりでなく積読本から10冊読む(151冊スタート。別に増えても良い😊) ③新潮文庫は完読、カドブン&ナツイチ対象本5冊読む ④レビュー書く 小学生の頃は、魔女や魔法の本に魅せられ、中高時代

    はSF物、独身時代はサスペンスにハマってました。今は、優しい気持ちになれる本や泣ける話しが好きです♡ 大学3年の長男のバイト代は、殆ど本代となっている本大好き息子に育ってくれました♪ 次男は、自転車であっちこっちのブック○フを巡り、クーポン大活用しながらコミック揃えるのが趣味の高1です😁  保健所から保護猫、兄(茶トラ)妹(黒サビ)を引き取り一緒に暮らしています🐈🐈‍⬛ 勝手に「お気に入り」登録してしまいますが、ヨロシクお願いします_(._.)_ ナイスは、見たよ~♪の意味合いで、つけていますので、ご了承ください。 お気に入り登録してくださった方には、私も基本的にはお気に入り登録したいと思ってます(^-^)/ ですが、レビューを書かれていない方は、お気に入り登録しても、どんな感想を抱いたのか分からないとお気に入り登録した意味がないと思うのでしていません。 ヨロシクお願いします😊

  • annzuhime
    annzuhime
    2018/06/18 14:04
    • 長崎県
    読書メーター再スタートしました。 育児に追われて読書するペースがかなり遅くなりましたが(;_;) ですがやはり活字中毒は治りません(((o(*゚▽゚*)o))) ☆好きな作家さん☆ 森見登美彦さん、辻村深月さん、有川浩さん、森博嗣さん、綾辻行人さん、今

    邑彩さん、米澤穂信さん 読書メーターに登録する以前のぶんも含めて、読んだことのある本の感想にのみナイスしてます。 読んだことのない本でも、読んでみたいと思える感想にはナイスすることもあります。 読書に関係ないつぶやきはスルーしますのでご了承ください。 ただ、動物や景色などの癒される写真にはナイスしてしまいます。 好きな作家さんばかりついつい手に取ってしまう(;^_^A もっと読書の幅を広げたい! 2017年読了数:110冊(101〜210冊目) 2018年読了数:115冊(211〜325冊目) 2019年読了数:110冊(326〜435冊目) 2020年読了数:155冊(436〜590冊目) 2021年読了数:280冊(591〜870冊目) 2022年読了数:377冊(871〜1248冊目) 2023年読了数:324冊(1249〜1572冊目)積読消化24冊

  • 葵@晴読雨読
    葵@晴読雨読
    2018/06/18 13:29
    • A型
    • 千葉県
    読書メーターを初めてから、読みたい本が増えていき、皆さんの感想など読むのも楽しいです♪ 文庫本は購入。 ハードカバーは図書館派です(o´∀`o) ブックカバー集めるのも大好きです(*^^*) 基本的に雑食です(*^o^*) ライトノベルから、実用書や

    新書から時代物まで♪♪ 読書メーターを通じて沢山の本好きな方と知り合ってお友達になれたら、嬉しいです(o^∀^o) 共読本が多い方を見つけると嬉しくてついついお気に入り登録させていただいています♪♪ 共読本や、感想を読んで気になった方にナイスをつけさせていただいております(^_^)v 精神疾患(双極性障害)です。 配慮をしていただける場所でリハビリしながらお仕事しています。 いずれ、普通にお仕事したいです。 よろしくお願いいたします♪

  • ゴンゾウ@新潮部
    ゴンゾウ@新潮部
    2018/06/18 09:41
    • A型
    • 営業・企画系
    • 東京都
    高校時代は読書が好きで学校の図書室に入り浸っていました。大学、社会人となるうちに読書から遠ざかってしまいました。たまに手に取る本もビジネス書や経済本ばかり。あることがきっかけで昔読んだ漱石と太宰を手にとりました。あの時感じていたものと違った感覚が。その頃読

    メと出会いあっと言う間に3年目に入ってしまいました。暇さえあれば書店とブックオフへ立ち寄り積読本が増え続けたのと読書が少し雑になってきたのが最近の悩みです。

  • きりだんご🐱新潮部
    2021/8/14「4000冊」突破! ★ 1000冊目 ★ 「ひらけ!勝鬨橋」島田荘司 2011.7.15 ★ 2000冊目 ★ 「イソップを知っていますか」阿刀田高2013.12.13 ★ 3000冊目 ★ 「大黒屋光太夫(上)」吉村昭 2017

    .11.18 ★ 4000冊目 ★ 「それは秘密の」乃南アサ 2021.8.14 次の目標は「5000冊」   感想は別のところで書いています。 2023文庫夏フェアに挑戦中 ルール ●読書メーター登録日(2009年05月17日)以前に読んだ本は無効 ●2023/11/15 現在  新潮文庫の100冊2023 100冊読了 カドブン2023 28冊(50冊目標) ナツイチ2023 16冊(50/81冊目標) 11月13日「背高泡立草」まで冊子のチェック済み ※単行本、他の文庫で読んだ本もカウントしています。

  • りゅう☆
    りゅう☆
    2018/06/18 09:26
    • A型
    • 福岡県
    ナイス&コメントありがとうございます☆ 社会人の息子くん+マゴくん♂&妹マゴちゃん♀(遠方在住)とムスメ+マゴちゃん♀、次男くん(同居中)がいます。 読メは自分が読んだ本や積読本の管理など、すごく便利だなと思って使っていたのですが、今ではすっかりハマッ

    てしまいました。 仕事しながら3人の子育てに奮闘する毎日で、今までなかなか自分の時間が持てなかったのですが、最近は子どもたちもすっかり大きくなり、一人で過ごす時間が増えたと思ったら、同居中のマゴちゃんと遊び疲れてすぐ寝落ちしてしまいます。 年々積読本は増加してるのに、読書量は減少傾向…(^▽^;) ・目標1:月15冊/5000P! ・目標2:目指せ!感想100%! (ただし、感想といっても忘備録として頑張って書いてるので、ネタバレしない程度のあらすじ多めかも?) ・<月イチ>目標:東野圭吾さん、伊坂幸太郎さん、一穂ミチさん、400P以上、再読祭、積読課題図書、積読本1冊目、シリーズもの、本屋大賞、カドナツ新潮部、アンソロジー 好きな作家さんは東野圭吾さん、村山由佳さん、有川浩さん、三浦しをんさん、誉田哲也さん、奥田英朗さん、近藤史恵さん、辻村深月さん、乙一さん、瀬尾まいこさん、榎田尤利(ユウリ)さん、凪良ゆうさん、一穂ミチさんです。 プロフ画像は次男くんが可愛かった小学生時代に、遠足の前の日に作った(ちょっと不気味な)てるてる坊主です。 こんな私ですが、よろしくおねがいします☆

全36件中 31 - 36 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう