読書メーター KADOKAWA Group

【第74回 ガーディアン必読小説1000冊チャレンジ(2021年7月16、17&18日)】

イベント参加者一覧32

  • ビイーン
    ビイーン
    2021/06/30 21:58
    • O型
    • 技術系
    • 埼玉県

    趣味は読書、釣り、犬の散歩。しばらくは積読本の消化を優先してゆっくり読書しています。

  • 里愛乍
    里愛乍
    2021/06/30 18:07
    はじめましてこんにちは。 お気に入りにして下さった方、メールやコメント下さる方、いつもナイス下さる方々、ありがとうございます。 ジャンル問わず興味を持った本を片っ端から無節操に読んでいます。特に好きなのは 伊坂幸太郎/伊藤計劃/神林長平/上田早百合/池

    田晶子/有栖川有栖/綾辻行人/京極夏彦/森見登美彦/吉田篤弘/クラフト・エヴィング商會の本 現在PSYCHO-PASS関連本を読破すべくマイペースで読み進めています。 よろしくお願いいたします。

  • minamimi
    minamimi
    2021/06/30 17:28
    • A型
    • 主婦
    • 北海道

    やっぱり本が好き。映画も好きだけど。

  • tsu55
    tsu55
    2021/06/30 17:11
    • A型
    • 営業・企画系
    • 東京都
    東京下町のオヤジです。 趣味は散歩と写真。 (写真はこちらhttps://www.flickr.com/photos/tsu55/) この頃はあまり読書に時間をとれないのが悩みですが、通勤電車の中や会社の昼休みなどの隙間時間を利用して本を読むようにしていま

    す。 めんどくさがり屋なので、感想を書くのが遅れがちですが、もう少し投稿率を上げたいと思ってます。

  • Gannet
    Gannet
    2021/06/30 17:03
    • O型
    • 自営業
    面白そうな本の情報を求めて。 交流も出来たら嬉しいです。 ファンタジー、ホラー、SFなどが好きです。 感想を書くのに苦労してます(^^;  そのうちサラッと書ける様になりたいです。 2019年2月から英語の多読を始めました。 2020年3月 100万

    語 2020年7月 150万語 2020年10月 200万語 2021年 5月 250万語 2021年 9月 300万語 2022年 3月 350万語 多読を始める前は英語が大の苦手で全く読めなかったので自分でも驚いてます。読みやすい本は大分読める様になってきたので嬉しいです。一般の本は本によりけり。まだちょっと難しいかな〜、という状態です。

  • syota
    syota
    2021/06/30 06:10
    • A型
    典型的なA型人間です^^; 長年気分転換に軽い本を読む程度でしたが、 あるとき図書館に「軽い本」を借りに行き、 ついでに何気なくほかの棚も眺めていると、 イプセンやストリンドベリといった 名のみ知っている作家の本が目に入りました。 その瞬間 「人生は短

    い、 この本を読めばあの本は読めないのだ」 という以前目にした言葉が脳裏に浮かび、 「自分は何をしているのだろう、 読むべき本はほかにあるのではないか」 という思いにとらわれ、考え込んでしまいました。 それ以後は、極力 読み応えのある作品を選ぶよう心がけています。

  • みなみ
    みなみ
    2021/06/29 23:39
    • A型

    近現代史を中心に歴史もの多め。過去に読み聞かせ活動をしていたので絵本も好きです。翻訳物のヤングアダルト、歴史小説、新書、ノンフィクション、事件ものルポ、教育・福祉関係など色々、たまにBL小説も。

  • greeneggs
    greeneggs
    2021/06/29 22:17
    • O型
    • 主婦
    • 埼玉県
    The secret to a well balanced life is a cup of tea in one hand and a book in the other. 実際には電車の中と寝ながら読むことが多いけどね。 なるべく原書(英語、仏語)で読

    もうと努力中。 英語🇺🇸は英検1級 TOEIC990点 仏語🇫🇷🇧🇪は仏検2級 スペイン語🇪🇸は西検5級 盆栽🪴 3年目 植木職人の動画ずっと観てる 『ガーディアンの死ぬまでに読むべき1000 冊』に挑戦中。 https://bookmeter.com/communities/334878 2023年9月末現在、92冊読了 そこから派生したイベントに参加しています。 『失われた時を求めて』読破マラソン  https://bookmeter.com/events/2356 2020年6月22日読了 『ユリシーズ』一緒によんでみる? https://bookmeter.com/events/5498 2023年7月23日読了 映画の鑑賞記録はこちら (アクション、ミリタリー多め) https://filmarks.com/users/Kimiko

  • ちえ
    ちえ
    2021/06/29 21:31
    • 北海道
    読書は楽しみであり慰め。場合によっては逃避、しばしば自分の知らないことを知るための学び。読書メーターもしかり、大切な場所です。 ここでの色々な人を通しての本(他にも)との出会いを大切にしていきたい。 レビューやコメント、つぶやきは、基本的に「私」メッセー

    ジで書くことを心掛けています。それもあり読了後も消化不良だとなかなかレビューが書けないことがあります。 お気に入り登録・解除はご自由に。 2024年読書の目標(現時点で) ・平家物語を読む ・多様な訳者の「星の王子さま」を読む ・「文豪」と言われる作家の本を少しずつよむ。 2月からまた仕事を始めるから難しいかも。無理しない、諦めない。 (2024.1.3記)

  • 玄趣亭
    玄趣亭
    2021/06/29 19:56
    • O型
    • 東京都
    一介の本読み。 バイトしていた書店も無くなり、図書館で働いていたことも今は昔…… 職場にあった書庫の夢は未だに見つつ、身の回りに本だけが残り、今も増殖しています。 積読本、読みたい本は多すぎるので登録は限定に。 感想・レビューは2014年9月読了分から。

    多くの本で、感想で書き切れなかったことをコメントでつけ加えています。それぞれ途切れないようにまとめていますので、よろしかったらそちらもご覧いただければ幸いです。 基本的に本は購入して読みます。購入した以上は、なるべく楽しむ方向で本の感想をまとめています。 古書店で本を入手することが多く、流行りものには疎く、本の森を適当に彷徨っていますが、見かけることがあったら声をかけてやってください。 更新はPCにて。タイムラグ生じますが、ご容赦下さい。 画像はビアズリー「詩人の残骸」より。

全32件中 11 - 20 件を表示
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう