読書メーター KADOKAWA Group

まえぞう
さんの感想・レビュー

まえぞう
新着
ポアンカレ予想の関連本は何冊か読みましたが、何をどう考えて、どう解決していったかがよくわかる内容です。もっとも個々の議論にはついていけませんが。こうして説明されると、ペレルマンより、幾何化予想にたどり着いたサーストンの偉大さかよくわかります。この理論に基づいて、我々の住むこの宇宙の形がわかる日がやってくるのでしょうか。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

まえぞう
さんの最近の感想・レビュー

笑わない数学

笑わない数学

ちょっと数学不足だったので、簡単なこちらを再読しました。このリラックス感が良い…続きを読む
Newton大図鑑シリーズ 星空大図鑑

Newton大図鑑シリーズ 星空大図鑑

このシリーズ、最近は不定期になりましたがお高いので、内容に期待したくなります。…続きを読む
別冊100分de名著 集中講義 旧約聖書 「一神教」の根源を見る (教養・文化シリーズ)

別冊100分de名著 集中講義 旧約聖書 「一神教」の根源を見る (教養・文化シリーズ)

加藤 隆
いま、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教を中心とした宗教の歴史を読んでいるのです…続きを読む
べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 二 (2)

べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 二 (2)

森下 佳子,豊田 美加
2巻目は本屋としての蔦屋の成長がメインです。一方で田沼を核にした幕府内での暗躍…続きを読む
荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書 2662)

荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書 2662)

伊藤 俊一
三読目です。この本は荘園のことがコンパクトにまとまっていて、読むたびに発見があ…続きを読む
The Medici Return (English Edition)

The Medici Return (English Edition)

Steve Berry
今回のコットンの事件は、メディチ家とローマ教会が交わした誓約がイタリアの次期政…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/06/27(3580日経過)
記録初日
2015/07/05(3572日経過)
読んだ本
979冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
286962ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
906件(投稿率92.5%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
自己紹介

歴史ものと科学もの、あと洋書が少しと読書対象が偏っていますが、感想は必ず書くようにしますので、よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう