読書メーター KADOKAWA Group

まりんか
さんの感想・レビュー

まりんか
新着
ネタバレ新型インフルエンザウイルスが中国雲南省に出現する。強毒性で致死率60%。ウイルスは患者の体を蝕み最後は血まみれとなって死んでゆく。元WHOのメディカルオフィサーであった主人公の医師が父である現総理達と日本列島をウイルスから守るため首都のロックダウンを決行する。2010年に発表された作品。今の世界状況を予言しているかのようだった。生命を守るため体を張って動く医療従事者の方々に改めて感謝。私達は感染しないように日々の感染対策を徹底し、コロナウイルスに対する知識も正しく頭に入れる必要がある。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

まりんか
さんの最近の感想・レビュー

もう別れてもいいですか

もう別れてもいいですか

垣谷美雨
久々に本を読みました。タイトルに惹かれ購入、一日で読了!世の中の夫婦って色んな…続きを読む
三千円の使いかた (中公文庫)

三千円の使いかた (中公文庫)

原田ひ香
「人生はいつからでもできることがある、ということ。」「この時代、絶対なんていう…続きを読む
アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫)

アイネクライネナハトムジーク (幻冬舎文庫)

伊坂幸太郎
伊坂幸太郎さん初読みです。友人に伊坂さんの作品を読んでると伝えたところ「ハード…続きを読む
暗闇の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫 あ 52-31)

暗闇の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫 あ 52-31)

綾辻 行人
「囁き」シリーズ第二作目。緋色より好きかもしれない。現実世界から浮いて見える美…続きを読む
行方

行方

春口 裕子
人は救われたくて悪事を犯してしまうのか?人の心や行く末の光を奪ってしまうならそ…続きを読む
プールの底に眠る (講談社文庫)

プールの底に眠る (講談社文庫)

白河三兎
自分とは違う人格を考え、なりきってしまおうとする。 私は主人公「みらい」ではな…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/05/31(1413日経過)
記録初日
2021/07/18(1365日経過)
読んだ本
73冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
20100ページ(1日平均14ページ)
感想・レビュー
64件(投稿率87.7%)
本棚
1棚
性別

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう