読書メーター KADOKAWA Group

ファルコファン
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ファルコファン
さんの最近の感想・レビュー

クラクフ・ゲットーの薬局

クラクフ・ゲットーの薬局

タデウシュ・パンキェヴィチ(Tadeusz Pankiewicz)
1941年3月から2年半クラクフ・ゲットーにいた唯一のポーランド薬局店主の回想…続きを読む
在日サッカー、国境を越える ――国籍ってなんだ? (ちくまQブックス)

在日サッカー、国境を越える ――国籍ってなんだ? (ちくまQブックス)

木村 元彦
在日コリアンの無名のサッカー選手と無名コーチが二人三脚で、Jリーグ・Kリーグ・…続きを読む
京城トロイカ

京城トロイカ

安 載成
1920年代「日帝時代には社会主義が民族の将来を開く一つのかがり火だったのです…続きを読む
女性たちの韓国近現代史:開国から「キム・ジヨン」まで

女性たちの韓国近現代史:開国から「キム・ジヨン」まで

崔誠姫
虎に翼の時代考証をした崔誠姫/チェ,ソンヒさんの本。朝鮮半島の近現代史を女性…続きを読む
もうひとつのジェノサイド 長春の惨劇「チャーズ」

もうひとつのジェノサイド 長春の惨劇「チャーズ」

遠藤 誉
知人の義母は長春の包囲戦を経験したそうだ。イスラエルのガザ包囲は、遠い世界のこ…続きを読む
三人の女: 二〇世紀の春 (上) (ajuma books)

三人の女: 二〇世紀の春 (上) (ajuma books)

チョ・ソニ
朝鮮の近現代史を女性活動家の視点から学んだ。三一独立運動後にいっしょに写真を撮…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/09/27(3797日経過)
記録初日
2014/09/28(3796日経過)
読んだ本
366冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
117209ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
40件(投稿率10.9%)
本棚
0棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

岩波少年文庫育ち。小学生の時にホビットの冒険(初版)とツバメ号とアマゾン号を読み、しかし深入りもせず、そのまま大人になりました。最近つくづく自分は児童文学が好きだなぁと思うようになりました。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう