読書メーター KADOKAWA Group

とーる
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

とーる
さんの最近の感想・レビュー

会って、話すこと。 自分のことはしゃべらない。相手のことも聞き出さない。人生が変わるシンプルな会話術

会って、話すこと。 自分のことはしゃべらない。相手のことも聞き出さない。人生が変わるシンプルな会話術

田中泰延
面白い本でした。話すことに対する肩の力が抜けました。笑いながら読めていい読書タ…続きを読む
盲目的な恋と友情

盲目的な恋と友情

辻村 深月
学生時代の友情と恋愛の陰に、生い立ちや来し方が密接に絡み物語は進んでいくが、そ…続きを読む
ツナグ 想い人の心得 (新潮文庫)

ツナグ 想い人の心得 (新潮文庫)

辻村 深月
ツナグの続編である本書も良かった。前作の依頼人の一人、嵐美砂がその人生に背負っ…続きを読む
スターバックス再生物語 つながりを育む経営

スターバックス再生物語 つながりを育む経営

ハワード・シュルツ,ジョアンヌ・ゴードン
2008年にCEO復帰から2010年秋までの、スタバ創業者が自ら語る経営再建の…続きを読む
2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 2級 学科 スピード問題集

2024-2025年版 知的財産管理技能検定(R) 2級 学科 スピード問題集

TAC知的財産管理技能検定(R)講座
他の問題集も使ってみたけど、本書は問題の構成が良いと思う。特に「プラスの枝」は…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/01/29(1117日経過)
記録初日
2021/09/20(1248日経過)
読んだ本
220冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
65632ページ(1日平均52ページ)
感想・レビュー
105件(投稿率47.7%)
本棚
3棚
自己紹介

興味の向くまま、ススメられるがまま、ゆっくりペースでとりとめなく読んでます。読書家さんのレビューがきっかけで、ずいぶんと手に取るジャンルの幅が広がりました。図書館で過ごす時間は、自分時間のなかで一番満足度が高いです。

2023.11
自分に足りないものは、本を読む事で補える場合が多いと感じています。
感動やスリル、味わったことない感情に触れ、心の栄養となります。
家族や人間関係、健康に関することなど、今よりちょっぴりいい生き方してみたい時にヒントが得られます。
悩みや困り事があるときの読書は、広い視野で考えることに気付くきっかけになります。
知識や仕事術はスキルアップにつながり、気が付けば仕事の環境がよくなっていたりもします。
読書って本当に素晴らしいなと思っています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう