読書メーター KADOKAWA Group

貧家ピー
さんの感想・レビュー

貧家ピー
新着
ほとんどの猫が腎臓病になり死んでいくとは知らなかった。 治せないと言われる病気を治すために臨床の現場から、基礎研究に転身。生きていれば必ず発生する老廃物を排除する「ゴミ掃除」の機能強化というカギを見つける。この過程は人のつながりや最上位の目的を突き詰めようとしたアプローチが興味深かった。発見したAIMというたんぱく質が老廃物を排除する仕組みは驚きで、人間や猫の治せない病気 の治療の道が開けそうで今後が楽しみ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

貧家ピー
さんの最近の感想・レビュー

THE BIG ISSUE JAPAN499号

THE BIG ISSUE JAPAN499号

ビッグイシュー日本
特集 森林浴は日本発 / スペシャルインタビュー ヨシタケシンスケ / オース…続きを読む
ともぐい

ともぐい

河﨑 秋子
第170回直木賞受賞作。明治の北海道、人里離れた山に暮らす漁師というか自然児、…続きを読む
自分とか、ないから。教養としての東洋哲学

自分とか、ないから。教養としての東洋哲学

しんめいP
Audibleにて。インド・中国・日本が生んだ東洋哲学の哲学者たちの教えを親し…続きを読む
透明人間 Invisible Mom

透明人間 Invisible Mom

山本美里
THE BIG ISSUEで紹介されており購入。表紙のインパクト大、重い障害を…続きを読む
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

マイケル・サンデル
貧富の格差、過去の世代が犯した過ちを現代人償う義務があるか、アファーマティブア…続きを読む
おいしい京都 外さない店カタログ

おいしい京都 外さない店カタログ

老舗から新しい店まで256店を掲載。地図・営業時間なども掲載されたガイドブック…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/05/23(5061日経過)
記録初日
2004/02/07(7723日経過)
読んだ本
4396冊(1日平均0.57冊)
読んだページ
930067ページ(1日平均120ページ)
感想・レビュー
4215件(投稿率95.9%)
本棚
91棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
外部サイト
自己紹介

小説・ノンフィクション・経済書・俳句集・コミック・雑誌、何でも読みます。
電車の中では活字がないと過ごせない活字ジャンキー。

図書館ではできるだけ新しい作家・分野の本を借りるようにして、気になった作家・テーマについては深く潜る、本屋に走る。

本を買う時は、ネットだけでなく、近所の本屋にも足を運ぼうとしている。

万城目学・角田光代・誉田哲也・三浦しをん・
宇江佐真理・石田衣良・小路幸也・小野不由美・
大崎善生・歌野晶午・内田樹・加納朋子・窪美澄
荒井良二・穂村弘・夏井いつき・アーサービナードなど。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう