読書メーターあなたの読書量を記録・管理

たぬこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

たぬこ
さんの最近の感想・レビュー

80歳の壁 (幻冬舎新書)

80歳の壁 (幻冬舎新書)

和田 秀樹
audiobook いつからだろうか、自分や家族に対して「長生きしたい」や「長…続きを読む
アヤメくんののんびり肉食日誌 1-6巻セット

アヤメくんののんびり肉食日誌 1-6巻セット

読んだのは15巻までで、まだ途中だけど、「恐竜博」初心者な私が、行く前に出会え…続きを読む
かた~い子どもの体が一瞬で伸びるキッズストレッチ (DVDでよくわかる)

かた~い子どもの体が一瞬で伸びるキッズストレッチ (DVDでよくわかる)

村山 巧
親子でやりたい柔軟で美しい身体をつくるストレッチ。後半は見開き1ページに1つの…続きを読む
ハッピーバースデー

ハッピーバースデー

青木 和雄,吉富 多美
97年刊行の児童書を加筆修正し、2005年に出版された文芸書。読んだのは3度目…続きを読む
子どもの脳をつくる最高の睡眠 勉強、運動のできる子は、鼻呼吸をしている

子どもの脳をつくる最高の睡眠 勉強、運動のできる子は、鼻呼吸をしている

千葉 伸太郎
子どもの睡眠と鼻呼吸の重要性。以前読んだ、黄川田 徹『鼻のせいかもしれません』…続きを読む
きょうふのしりとり (ほるぷ創作絵本)

きょうふのしりとり (ほるぷ創作絵本)

武田 美穂
しりとり大好き小2次男と。『しりとり (安野光雅の絵本)』をリクエストされたの…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/17(886日経過)
記録初日
1985/11/25(13631日経過)
読んだ本
828冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
90947ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
570件(投稿率68.8%)
本棚
48棚
性別
血液型
B型
自己紹介

小6長男、小2次男、とても優しい息子たちに育てられている母です。
性格は全然違うのに、家族に共通するのは「マイペース&こだわり強い系」。

息子たちは「登校・登園渋り」から「不登校」を経て、現在は「マイペース登校」になりました。
その旅路の羅針盤にと始めたのが読書。
私にとって読書メーターは「家族の成長アルバム」です。

今は特に、脳の発達・絵本読み聞かせ・生活習慣に興味があります。
興味の先にいらっしゃる方をお気に入り登録させて頂いてます。


慣れ親しんだ地を離れ、新たな地へ向かうような気持ちで、
定期的にお気に入りさんを解除⇔登録しています。
解除しても時々訪ねることをお許しくださいませ。
初めましての方も、これまでお世話になってきた方も、
素敵な本との出会いをありがとうございます。

登録・解除・コメントはいつでもお気軽にどうぞ~。

2019.11.28
 以降、図書館・電子書籍・オーディオブックを日常的に利用
2021.11.5
 小学校の読み聞かせサークルに入会
2021.12.21
 長男が読メを開始(マグロのお刺身)
2022.7.13
 次男が読メを開始(いぬだいすき)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう