読書メーター KADOKAWA Group

Noriko😊
さんの感想・レビュー

Noriko😊
新着
アメリカに住んでいても知らないことはたくさんある。それぞれの州の特徴や歴史について簡潔にまとめられている。第二次世界大戦中、コロラド州、ユタ州、ミネソタ州などでは日系人の強制収容に反対し、多くの日系人を受け入れた歴史があったことを知る。戦争中にも関わらず「強制収容はアメリカ憲法違反だ」と主張し、多くの日系人を擁護したラルフ・ローレンス・カー元コロラド州知事に敬意を表する。
ミカママ

うわー、知りませんでした@ コロラド州、ユタ州、ミネソタ州。親近感湧きちゃいますね。

01/24 11:03
  • Noriko😊
  • BLUEMOON una  Monstrum
  • かずぼう
  • のん
  • 五月雨みどり
  • yomineko@ヴィタリにゃん
  • 居酒屋めぐり
  • レモングラス
  • もんらっしぇ
かずぼう

初耳、まさにアメリカといった感じ、日本では考えられないですね。

01/24 18:32
  • Noriko😊
  • ミカママ
Noriko😊

ミカママさん、当時日系人を擁護してくれた州には本当に感謝ですね。今も昔も「間違っている」と思ったことでも公に主張するのは難しいですから。

01/25 02:41
  • 生島 治郎
  • ミカママ
  • かずぼう
Noriko😊

かずぼうさん、アメリカという国もいろいろで一枚岩ではありませんね。州ごとの歴史や事情を知ると「なるほど」と思います。

01/25 02:44
  • 生島 治郎
  • かずぼう
0255文字
全4件中 1-4 件を表示

Noriko😊
さんの最近の感想・レビュー

2025年、高齢者の5人に1人が認知症の時代がやってくる!? 認知症予防最前線【文春e-Books】

2025年、高齢者の5人に1人が認知症の時代がやってくる!? 認知症予防最前線【文春e-Books】

伊藤雅将
予防に役立つことが書かれていた。表情が豊かな人は認知症になりにくい。足を組むと…続きを読む
ガサガサ・ガール、キャンプへ行く: 日系人少女の見た強制収容所

ガサガサ・ガール、キャンプへ行く: 日系人少女の見た強制収容所

リリー・ユリコ・ナカイ・ヘイビー
著者が過ごした少女時代の日系人強制収容所生活の記録。不自由な生活を強いられた中…続きを読む
熔ける 再び そして会社も失った (幻冬舎単行本)

熔ける 再び そして会社も失った (幻冬舎単行本)

井川意高
ホリエモンと著者にとっては拘置所や刑務所に入ったことはネタになる話のようだ。刺…続きを読む
「遺言」 闇社会の守護神と呼ばれた男、その懺悔と雪辱

「遺言」 闇社会の守護神と呼ばれた男、その懺悔と雪辱

田中森一
著者の言葉「もう一回同じ田中森一の人生を歩みたい」に拍手を送りたい。苦学の末に…続きを読む
推し、燃ゆ (河出文庫)

推し、燃ゆ (河出文庫)

宇佐見 りん
夢中になれる推しがいないからなのか?主人公あかりちゃんに共感できず、感覚がよく…続きを読む
奇跡のバックホーム (幻冬舎文庫)

奇跡のバックホーム (幻冬舎文庫)

横田 慎太郎
今は天国で野球の神様と一緒に試合を観戦していらっしゃるかしら。治療や練習の辛さ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/05(2642日経過)
記録初日
2018/01/01(2646日経過)
読んだ本
816冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
179996ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
816件(投稿率100.0%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう