読書メーター KADOKAWA Group

bwv851
さんの感想・レビュー

bwv851
新着
いきなり対立見解に触れても自説を強めるだけ、というのは常識的なら考えとは異なる実験結果だ。挙げられている問題点へ「これだ!」という対処法は示されない。それだけ根が深い問題なんだろう。 ・snsは自身のアイデンティティの手直しを助ける、投稿レスポンスのフィードバックループでアイデンティティを屈折させるプリズムである、というのが本タイトルの意味。 【偽りの分極化】false polarizationは知っておいた方がよさそうだ。対立する考えとのイデオロギー差異を実際よりも過大に双方が捉えてしまうこと。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

bwv851
さんの最近の感想・レビュー

「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために (講談社選書メチエ 812)

「社会」の底には何があるか 底の抜けた国で〈私〉を生きるために (講談社選書メチエ 812)

菊谷 和宏
もう少し余裕と時間がたっぷりあるときに考えたいが、このテーマを問う余裕のあるサ…続きを読む
99%はバイアス

99%はバイアス

ひろゆき
声はデカい方がいいとひろゆきも言っている。腹から声を出すことで自信を演出できる。続きを読む
キラーストレス 心と体をどう守るか (NHK出版新書)

キラーストレス 心と体をどう守るか (NHK出版新書)

NHKスペシャル取材班
少し古いが、マインドフルネス瞑想の効果についてよく紙面を割いて書かれている。続きを読む
不動産の未来 マイホーム大転換時代に備えよ (朝日新書)

不動産の未来 マイホーム大転換時代に備えよ (朝日新書)

牧野知弘
いい本。入門書に最適。未来予測的な章は飛ばし読みで構わない。不動産以外の話にな…続きを読む
東京で家を買うなら

東京で家を買うなら

後藤 一仁
自分にとっての常識が書いてあった でも、価格と賃料が重ならず、ギャップが生まれ…続きを読む
EAT 最高の脳と身体をつくる食事の技術

EAT 最高の脳と身体をつくる食事の技術

ショーン・スティーブンソン
いつものことながら こういう本は太字のところだけ拾い読み、みたいなのが増えてし…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/19(3646日経過)
記録初日
2010/01/29(5462日経過)
読んだ本
350冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
99152ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
131件(投稿率37.4%)
本棚
3棚
性別
職業
アーティスト
現住所
千葉県
外部サイト
自己紹介

霞が関で焼き鳥屋を営んでおります

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう