読書メーターあなたの読書量を記録・管理

たぬこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

たぬこ
さんの最近の感想・レビュー

伝説の家政婦が自宅で実践! 週末15分そうじ術

伝説の家政婦が自宅で実践! 週末15分そうじ術

鈴木 美帆子
家事代行マッチングサービス「タスカジ」さんの掃除術。2LDKを4つのパート(①…続きを読む
11ぴきのねこふくろのなか

11ぴきのねこふくろのなか

馬場 のぼる
11ぴきのねこが好きな小3次男と。 「やるなと言われるとやりたくなる」カリギュ…続きを読む
せつない! いきものの死に方図鑑

せつない! いきものの死に方図鑑

小3次男と読みたくて借りたけど、拒否された。 自然界におけるいきものの生き様が…続きを読む
あらしのよるに ちいさな絵童話 りとる

あらしのよるに ちいさな絵童話 りとる

木村 裕一,あべ 弘士
3年生おはなし会で、ヤギのセリフを担当。練習がてら小3・中1息子たちにも読み聞…続きを読む
APD(聴覚情報処理障害)がわかる本 聞きとる力の高め方 (健康ライブラリーイラスト版)

APD(聴覚情報処理障害)がわかる本 聞きとる力の高め方 (健康ライブラリーイラスト版)

中1長男が「僕ってAPDじゃない?」と言ってきた。うん、多分そうでしょうね。長…続きを読む
ファーブル (コミック版世界の伝記)

ファーブル (コミック版世界の伝記)

中1・小3息子たちと共読。 前に次男が学校から借りてきた『かりをするはちの話 …続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/17(963日経過)
記録初日
1985/11/25(13708日経過)
読んだ本
884冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
97103ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
622件(投稿率70.4%)
本棚
51棚
性別
血液型
B型
自己紹介

中1長男、小3次男、とても優しい息子たちに育てられている母です。
性格は全然違うのに、家族に共通するのは「マイペース&こだわり強い系」。
息子たちは「登校・登園渋り」から「不登校」を経て、現在は「マイペース登校」になりました。

そんな親子育ての羅針盤にと始めたのが読書。
私にとって読書メーターは「家族の成長アルバム」です。

今は特に、脳の発達・絵本読み聞かせ・生活習慣に興味があります。
興味の先にいらっしゃる方をお気に入り登録させて頂いてます。


慣れ親しんだ地を離れ、新たな地へ向かうような気持ちで、
定期的にお気に入りさんを解除⇔登録しています。
解除しても時々訪ねることをお許しくださいませ。
初めましての方も、これまでお世話になってきた方も、
素敵な本との出会いをありがとうございます。

登録・解除・コメントはいつでもお気軽にどうぞ~。

2019.11.28
 以降、図書館・電子書籍・オーディオブックを日常的に利用
2021.11.5
 小学校の読み聞かせサークルに入会
2021.12.21
 長男が読メを開始(マグロのお刺身)
2022.7.13
 次男が読メを開始(いぬだいすき)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう