読書メーター KADOKAWA Group

paxomnibus
さんの感想・レビュー

paxomnibus
新着
図版は素晴らしいのだが文章が頂けない。気取った文章で一体何を書きたいのか。「ゴシック」と銘打ちつつ、実の所「ホラー」全般に渡る作者の知識のひけらかしである。ホラー映画の名シーンが黎明期から2020年作品まであるのは嬉しいが、各章ごとにバラバラに扱われているのが映画ファンとしては気になる。各映画に関する全体的なテーマではなく、自分の目的に沿った部分のみ抜き出して寄せ集めているからだ。本書を読んで雰囲気には浸れても、ゴシックにもホラーにも詳しくなる事はできそうにない。まあ紹介記事にはなるかもしれないけれどね。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

paxomnibus
さんの最近の感想・レビュー

奪還(下) (講談社文庫 ち 5-28)

奪還(下) (講談社文庫 ち 5-28)

リー・チャイルド
先に「消えた戦友」を読んでしまったので展開が少々単調だしリーチャーの読みは外れ…続きを読む
奪還(上) (講談社文庫 ち 5-27)

奪還(上) (講談社文庫 ち 5-27)

リー・チャイルド
このシリーズはとにかく「つかみ」が上手い。リーチャーが如何にして事件に巻き込ま…続きを読む
消えた戦友(下) (講談社文庫 ち 5-30)

消えた戦友(下) (講談社文庫 ち 5-30)

リー・チャイルド
面白かったー! 二転三転する展開がたまらない! リーチャーの過去から仲間が一人…続きを読む
消えた戦友(上) (講談社文庫 ち 5-29)

消えた戦友(上) (講談社文庫 ち 5-29)

リー・チャイルド
昨日読んでたマーク・グリーニーは筋立てはとても面白くて夢中になるのに何故か途中…続きを読む
暗殺者の屈辱 下 (ハヤカワ文庫NV)

暗殺者の屈辱 下 (ハヤカワ文庫NV)

マーク・グリーニー
トンネル内を疾走する電車の外側をピッケルを使ってじりじり移動するなど、これは『…続きを読む
暗殺者の屈辱 上 (ハヤカワ文庫NV)

暗殺者の屈辱 上 (ハヤカワ文庫NV)

マーク・グリーニー
銃器だけじゃなく船についてもスーパーカーについても詳しくなれる(でもすぐ忘れる…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/21(2577日経過)
記録初日
2018/01/05(2593日経過)
読んだ本
632冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
196144ページ(1日平均75ページ)
感想・レビュー
620件(投稿率98.1%)
本棚
77棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう