読書メーター KADOKAWA Group

かいりゅ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

かいりゅ
さんの最近の感想・レビュー

荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書 2662)

荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書 2662)

伊藤 俊一
中盤、中弛みしたけど、読了。 奈良時代から戦国時代までの土地の変遷。深いな、荘…続きを読む
戦国大名の正体 家中粛清と権威志向 (中公新書)

戦国大名の正体 家中粛清と権威志向 (中公新書)

鍛代敏雄
領地拡張、合戦などの視点ではなく、粛清、下剋上、足利将軍、朝廷、寺社、宗教、公…続きを読む
足利将軍たちの戦国乱世-応仁の乱後、七代の奮闘 (中公新書 2767)

足利将軍たちの戦国乱世-応仁の乱後、七代の奮闘 (中公新書 2767)

山田 康弘
戦国期の足利将軍の役割を確認できた。 この時代は戦国大名はそれぞれ語られること…続きを読む
ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)

ねじまき鳥クロニクル〈第1部〉泥棒かささぎ編 (新潮文庫)

村上 春樹
時間がかかってしまった。 後半から読みやすくなり、読了。途中やめてしまうか迷っ…続きを読む
ローマ人の物語〈33〉迷走する帝国〈中〉 (新潮文庫 (し-12-83))

ローマ人の物語〈33〉迷走する帝国〈中〉 (新潮文庫 (し-12-83))

塩野 七生
題の通り、迷走しているローマ帝国。 覚えきれないほど、皇帝が登場。この巻の最後…続きを読む
新装版 天璋院篤姫(下) (講談社文庫 み 9-8)

新装版 天璋院篤姫(下) (講談社文庫 み 9-8)

宮尾 登美子
下巻は夫急死後から。父斉彬も。若くして後家となり、14代家茂の母親役として幕府…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/20(4872日経過)
記録初日
2010/10/10(5247日経過)
読んだ本
305冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
101519ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
205件(投稿率67.2%)
本棚
35棚
性別
外部サイト
URL/ブログ
http://t.co/e5XtAbukoN
自己紹介

今まで本を読むことに時間を使っていない。つまり興味があまりなかったのです。しかし、社会人となり、本を読むことを習慣としたいと思っております。自分の知識を増やすことよりも、まずは習慣的に興味のある本を中心にマイペースで読んでいけたら、素晴らしいことだと思っております。
現在興味がある本は仕事上出張が多くその地域について深く知りたいため、今は歴史の本を中心ですね。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう