読書メーター KADOKAWA Group

2兵
さんの感想・レビュー

2兵
新着
一見お孫さんの作品にありそうなタイトルだが、中身はなんと戦争もの。第一次世界大戦時のフランス・ドイツを舞台に、軍医中佐となったアルセーヌ・ルパンが、祖国フランスのために戦う。オリジナルである『オルヌカン城の謎』は、ルパンが一瞬しか登場しない(しかも現れるのが主人公の夢の中で、実際の本人かもわからない)、ほぼルパンシリーズと関係ない戦争小説だった。それが今作では、中盤からガッツリ主人公たちと絡む。変装、主人公たちへの助言、人質救出、最後は敵基地爆破まで実行する。まさに八面六臂の活躍をやってのけるのだ。
2兵

推理小説要素は薄めだが、南洋一郎自身の戦争体験などが挟まれており、興味深く読むことができた。原作と最も異なるのは、813にも登場したあの人とルパンが絡む点だろう。ラストの『木をわる人』の両者の会話は、子どもを対象にした南版ならではの名場面だと思う。

07/07 07:05
  • ヴェネツィア
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

2兵
さんの最近の感想・レビュー

上野アンダーグラウンド (新潮文庫 も 46-3)

上野アンダーグラウンド (新潮文庫 も 46-3)

本橋 信宏
昔から上野という街が大好きで、個人的には、子どものころは、動物園と博物館と、東…続きを読む
母の記憶に (ケン・リュウ短篇傑作集3)

母の記憶に (ケン・リュウ短篇傑作集3)

ケン リュウ
「母の記憶に」ウラシマ効果で若いままの母親と、どんどん歳をとっていくその娘の交…続きを読む
音楽は自由にする (新潮文庫)

音楽は自由にする (新潮文庫)

坂本 龍一
現在東京都現代美術館で行われている坂本龍一展がすごく良かったので、彼の人生のこ…続きを読む
ルパンの大冒険 怪盗ルパン 文庫版第19巻 (怪盗ルパン 文庫版 第 19巻)

ルパンの大冒険 怪盗ルパン 文庫版第19巻 (怪盗ルパン 文庫版 第 19巻)

モーリス ルブラン,南 洋一郎
原作は、ルブラン後期の作品である『特捜班ヴィクトール』。主なトリックは二つで、…続きを読む
三体2 黒暗森林 下 (ハヤカワ文庫SF)

三体2 黒暗森林 下 (ハヤカワ文庫SF)

劉 慈欣
一作目を超える、とんでもないスケールとエンタメ性で、はちゃめちゃに面白かったで…続きを読む
終わらざりし物語 下 (河出文庫)

終わらざりし物語 下 (河出文庫)

J.R.R.トールキン
指輪保持者となったイシルドゥル最期の闘いを描いた『あやめ野の凶事』が、個人的に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/11/14(3424日経過)
記録初日
2015/11/04(3434日経過)
読んだ本
793冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
281054ページ(1日平均81ページ)
感想・レビュー
775件(投稿率97.7%)
本棚
7棚
性別
外部サイト
自己紹介

1987年生まれの男。小説読み。日本の小説よりも、翻訳ものの方が好きだったりします。最近は哲学なんかも好きです。よろしくお願いします。

好きな本:『指輪物語』『仮面の告白』『羊をめぐる冒険』『長いお別れ』『不夜城』『ダックスフントのワープ』『一九八四年』『宇宙の戦士』

好きなジャンル:ミステリー(特にハードボイルド、ノワール)、SF、冒険小説、哲学、歴史

好きな作家:村上春樹、三島由紀夫、筒井康隆、中島らも、大槻ケンヂ、馳星周、花村萬月、藤原伊織、福井晴敏、伊藤計劃、小川洋子、川上弘美、榎本憲男、アーネスト・ヘミングウェイ、レイモンド・チャンドラー、カート・ヴォネガット、アンドリュー・ヴァクス、ジェイムズ・エルロイ

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう