読書メーター KADOKAWA Group

ta_chanko
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ta_chanko
さんの最近の感想・レビュー

人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)

人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)

熊代 亨
人間が犬・猫・牛・羊・豚などを家畜化し、従順な個体を選別してきたのと同様に、人…続きを読む
ビジネス教養・超速アップデート-図解版 人類の起源-古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 (単行本)

ビジネス教養・超速アップデート-図解版 人類の起源-古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」 (単行本)

イラスト入りで分かりやすい。様々な人類のイメージが掴めた。我々ホモ=サピエンス…続きを読む
心と現実 私と世界をつなぐプロジェクションの認知科学 (幻冬舎新書 722)

心と現実 私と世界をつなぐプロジェクションの認知科学 (幻冬舎新書 722)

川合伸幸 鈴木宏昭
何となく読み始めたが、人類の起源や進化の秘密に迫る、とてつもなくスケールの大き…続きを読む
3つの世界 キャピタリズム、ヴァーチャリズム、シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略

3つの世界 キャピタリズム、ヴァーチャリズム、シェアリズムで賢く生き抜くための生存戦略

山口 揚平
地上20mはシェアリズム(共和主義)の社会。関係性や身体性、時間や信頼が重視さ…続きを読む
スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話

スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話

森 武司
「誰とやるか」が一番大事。最高の仲間、優秀な仲間を集め、ワクワクする仕事を追求…続きを読む
世界最強の地政学 (文春新書 1427)

世界最強の地政学 (文春新書 1427)

奥山 真司
地政学は学問ではない。地理的条件に注目して国際政治や国際経済の動向を知ろうとす…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/07(4403日経過)
記録初日
2012/05/20(4421日経過)
読んだ本
2505冊(1日平均0.57冊)
読んだページ
640279ページ(1日平均144ページ)
感想・レビュー
1079件(投稿率43.1%)
本棚
6棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう