読書メーター KADOKAWA Group

ぺんすけ
さんの感想・レビュー

ぺんすけ
新着
ネタバレ何故か読後感が美しく清々しい。朝の日の昇るような。異国の家族の物語。どこかに居そうな人達の現実的な問題なのに、瞬間を切り取る美しい自然描写と特別なこどもの存在が、どこかファンタジーと温かさを感じさせる。
ぺんすけ

そうか、彼の行った場所は桃源郷のような所なんだ…。穏やかな自然に恵まれ、若い男女がこういう選択を出来て、社会全体でこどもを見守り育てる。「挿し穂」(原題)が色んな所で育つといいな、と思える素敵なお話でした。

11/06 08:28
  • でかかのんちゃん
  • がらくたどん
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

ぺんすけ
さんの最近の感想・レビュー

南の子供たち (創元推理文庫 Mロ 3-14)

南の子供たち (創元推理文庫 Mロ 3-14)

S・J・ローザン
中盤までがちょっともたついたが、結果的に読んで良かった本。よく知らなかった歴史…続きを読む
冬そして夜 (創元推理文庫)

冬そして夜 (創元推理文庫)

S・J・ローザン
この作家さん初読み。このシリーズの表紙は印象に残っているのに読んでなかった、早…続きを読む
死後開封のこと〈下〉 (創元推理文庫)

死後開封のこと〈下〉 (創元推理文庫)

リアーン・モリアーティ
自分が感じた事を表出するのかしないのか。考えた事を行動に移すのか移さないのか。…続きを読む
特捜部Q―アサドの祈り― (ハヤカワ・ミステリ 1957)

特捜部Q―アサドの祈り― (ハヤカワ・ミステリ 1957)

ユッシ・エーズラ・オールスン
とうとうアサドの人生が明らかになった。 悲惨すぎて現実味が持てないくらいだった…続きを読む
特捜部Q―吊された少女― 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫 エ 7-10)

特捜部Q―吊された少女― 下 (ハヤカワ・ミステリ文庫 エ 7-10)

ユッシ・エーズラ・オールスン
アトゥとはどんな人物だったのだろうか。言うならば魔性の男。人を虜にし翻弄する。…続きを読む
恐るべき太陽 (集英社文庫)

恐るべき太陽 (集英社文庫)

ミシェル・ビュッシ,平岡 敦
ギミックを楽しむタイプの本であった。どの人物にも物語はあるものの、人間性をあま…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/04/25(709日経過)
記録初日
2023/04/20(714日経過)
読んだ本
55冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
25050ページ(1日平均35ページ)
感想・レビュー
50件(投稿率90.9%)
本棚
0棚
自己紹介

小学生の頃から翻訳ミステリー好き。


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう