読書メーター KADOKAWA Group

蘇我クラフト
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

蘇我クラフト
さんの最近の感想・レビュー

女らしさの神話(下) (岩波文庫 白234-2)

女らしさの神話(下) (岩波文庫 白234-2)

ベティ・フリーダン
第二の性のような気もしなくもないと思いながら読み進める。上巻はほとんどが検証結…続きを読む
女らしさの神話(上) (岩波文庫 白234-1)

女らしさの神話(上) (岩波文庫 白234-1)

ベティ・フリーダン
女は家庭にいる事が仕事を得るよりずっと幸せだ この幻想がどこから生まれ、一度消…続きを読む
どうして男はそうなんだろうか会議 ――いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと (単行本)

どうして男はそうなんだろうか会議 ――いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと (単行本)

出てくるそれぞれの研究者に通ずることは皆ジェンダー問題を深めていく道を選んだと…続きを読む
知の越境法 「質問力」を磨く (光文社新書)

知の越境法 「質問力」を磨く (光文社新書)

池上彰
池上彰自身がどのようにして大者になったかを語りつつ本質は専門分野以外の部分を伸…続きを読む
マイノリティの「つながらない権利」――ひとりでも生存できる社会のために

マイノリティの「つながらない権利」――ひとりでも生存できる社会のために

雁屋 優
精神障害とセクシャルマイノリティの本は増えてきた。それでもまだ少ないのだろうが…続きを読む
独白するユニバ-サル横メルカトル (光文社文庫 ひ 14-1)

独白するユニバ-サル横メルカトル (光文社文庫 ひ 14-1)

平山 夢明
これが平山文庫作品で今のところトップ。すべてが面白い。鬼畜なのは変わらないのだ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/02(4126日経過)
記録初日
2012/03/26(4712日経過)
読んだ本
695冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
198249ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
648件(投稿率93.2%)
本棚
5棚
自己紹介

積読乱立書斎をゲットしました。
ちくま、岩波、中公、新潮、早川書房が好き。

古典文学に触れるという目標を掲げながらすぐに学術入門書/新書に手を出してしまう生活。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう