読書メーター KADOKAWA Group

ぺぱごん
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ぺぱごん
さんの最近の感想・レビュー

エニアグラム【実践編】 人生を変える9つのタイプ活用法

エニアグラム【実践編】 人生を変える9つのタイプ活用法

ドン・リチャード・リソ,ラス・ハドソン
無意識から来る悪癖、自動行動からいかに脱するか 自分たちが性格だと思い込んでい…続きを読む
嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え

岸見 一郎,古賀 史健
聞き手役の青年が良い味を出している。読者のアドラー心理学に対する拒否感を強く表…続きを読む
“主線なし”イラストの描き方

“主線なし”イラストの描き方

ア メリカ
白線のガイドが引かれていたり、簡素ではあるが基本的な色の講座が適宜挟まれている…続きを読む
新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

ドン・リチャード・リソ,ラス・ハドソン
性格分析の一つ、エニアグラムの基礎本 基礎タイプの診断とウイングの解説まで入っ…続きを読む
世界はラテン語でできている (SB新書 641)

世界はラテン語でできている (SB新書 641)

ラテン語さん
すべての道はローマに通ず! 歴史、政治、科学、英語の語源のラテン語が多く知れて…続きを読む
休養学: あなたを疲れから救う

休養学: あなたを疲れから救う

片野 秀樹
攻勢の休養というワードは目からウロコ。人は休養だけではエネルギーを回復すること…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/06(1596日経過)
記録初日
2020/10/10(1592日経過)
読んだ本
243冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
70785ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
80件(投稿率32.9%)
本棚
8棚
性別
職業
クリエイター系
自己紹介

目標は、文庫本のサブスクで十万円分読むこと、最終目標は小説読了千冊(日本海外500ずつ)到達

感想では記録文として【】で要点の振り返り、枠外でちょっとした感想を書きます

読んだ本を記憶づけるために文芸・小説の読書感想をできるだけ書く。(実用書は基本記録と再読候補の本棚登録のみ)・読んだ履歴は雑多なので読了後は本棚に必ず仕分けして見返ししやすいようにする
【本棚登録基準】
★★★スタック→作品づくりのお手本にしたい、参考にしたい本。書を構成するどこかしらに深い感銘を受けたり感動した本、バイブルにしたい本
★★現在リファレンス→再読候補、資料として使うもの
★過去アーガイブス→ふとしたときにさらっと見返したいもの、再読候補の中でも優先順位がそこまで高くないもの、要参照ワンアイデアがあるもの

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう