読書メーター KADOKAWA Group

ジョンノレン
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

ジョンノレン
さんの最近の感想・レビュー

まず牛を球とします。

まず牛を球とします。

柞刈湯葉
読友に触発され。冒頭の表題作から度肝を抜かれた。科学全般に亘る広範な知見をベー…続きを読む
巨大地震が再び日本を襲う!

巨大地震が再び日本を襲う!

木村 政昭
副題の富士山噴火のXデーが気になって手に取ったら2014年6月出版で、本州中部…続きを読む
ストレス脳 (新潮新書)

ストレス脳 (新潮新書)

アンデシュ・ハンセン
心地良いものではない不安などのネガティブ感情もごく普通の適応反応なので余計なこ…続きを読む
超・箇条書き―――「10倍速く、魅力的に」伝える技術

超・箇条書き―――「10倍速く、魅力的に」伝える技術

杉野 幹人
ビジネスシーンで簡潔かつ効率的に情報伝達する手段としての箇条書きに注目し、実例…続きを読む
ダンマパダ (光文社古典新訳文庫 K-Bン 1-2)

ダンマパダ (光文社古典新訳文庫 K-Bン 1-2)

今枝由郎
スッタニパータ同様ブッダが往時民衆に語った言葉をまとめたもので、今枝由郎氏の訳…続きを読む
プロジェクト・ヘイル・メアリー 下

プロジェクト・ヘイル・メアリー 下

アンディ・ウィアー
異星エイドリアンのロッキーとの期せずしての珍道中の絶妙な語り合いが堪らない。時…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/01/21(1236日経過)
記録初日
2021/01/09(1248日経過)
読んだ本
362冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
102894ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
301件(投稿率83.1%)
本棚
0棚
性別
現住所
東京都
自己紹介

暫くは科学、哲学、社会、経済等のノンフィクションが中心になっていましたが、22年6月以降ミステリ系に回帰し、どハマり状態です。凝り固まらず常に新鮮な刺激を得て、好奇心の幅を広げています。読書メーターの皆さんからも同様の刺激を受けています。
感想は基本255字に収める事を旨とするため、時に日本語として無理が生じていますが、気持ちを汲んで頂ければ幸いです。
クラシックからロックまで、音楽全般結構深入りしています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう