読書メーター KADOKAWA Group

se1uch1
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

se1uch1
さんの最近の感想・レビュー

週刊エコノミスト 2024年4月30日・5月7日号 [雑誌]

週刊エコノミスト 2024年4月30日・5月7日号 [雑誌]

週刊エコノミスト編集部
【復活するインフレと金利】主要国の金融政策が実体経済に効かなくなった。過去利上…続きを読む
週刊東洋経済 2024/5/11号(喰われる自治体)

週刊東洋経済 2024/5/11号(喰われる自治体)

週刊東洋経済編集部
【マネー潮流】循環経済を日本の勝機にしようとの中空氏の主張。循環経済への移行を…続きを読む
週刊東洋経済 2024/4/27-5/4合併号(1億円を目指す資産運用大全)

週刊東洋経済 2024/4/27-5/4合併号(1億円を目指す資産運用大全)

週刊東洋経済編集部
【経済を見る眼】日銀は3月、マイナス金利解除、YCC、ETF購入の廃止を決めた…続きを読む
スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育

スタンフォード大学に3人の息子を入れた 賢い頭としなやかな心が育つ 0歳教育

アグネス・チャン
・刺激をたくさん与えてあげてシナプスを増やしてあげる。 ・絵本を読んであげる、…続きを読む
週刊東洋経済 2024/3/9号(シン・日立に学べ)

週刊東洋経済 2024/3/9号(シン・日立に学べ)

週刊東洋経済編集部
【InsightReports】人口6割にまで普及したデジタル通貨バコン。既存…続きを読む
週刊エコノミスト 2024年3月19・26日合併号 [雑誌]

週刊エコノミスト 2024年3月19・26日合併号 [雑誌]

週刊エコノミスト編集部
【金融政策】3月中旬時点では米国は年4-6回の利下げとみていたが1か月たった今…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/30(4419日経過)
記録初日
2010/09/30(4997日経過)
読んだ本
918冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
68294ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
706件(投稿率76.9%)
本棚
48棚
性別
職業
専門職
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

読書のアウトプットとして活用しています。
あまり知識として定着化しないこともあるので、
Goodnoteなんかでメモしたのを携帯で繰り返しみるなどをやってみようかな。
もし何か良い方法があれば教えてください。

興味がある分野
経営、マクロ経済、金融、開発、統計、プログラミング、英語、小説等

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう