読書メーター KADOKAWA Group

tetsubun1000mg
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

tetsubun1000mg
さんの最近の感想・レビュー

マリコ、アニバーサリー

マリコ、アニバーサリー

林 真理子
何の「アニバーサリー」と思いながら読んでいくと、ギネス記録のことではなく週刊文…続きを読む
本の雑誌493号2024年7月号

本の雑誌493号2024年7月号

7月号はルビ特集で知らないことがたくさんあり興味深かったのだが、一番の驚きは冒…続きを読む
いいひと、辞めました

いいひと、辞めました

ふかわりょう
芸人としては、ヒットネタもなくコメント返しもイマイチの印象だが、文筆では意外に…続きを読む
地雷グリコ

地雷グリコ

青崎 有吾
山周賞、直木賞候補となったようなので読んでみる。 「グリコ」「だるまさんがころ…続きを読む
大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録

大阪偕星学園キムチ部 素人高校生が漬物で全国制覇した成長の記録

長谷川 晶一
作家名と偕星学園って聞いた覚えがあるなあと選ぶ。 筆者の長谷川さんの本は、「伊…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/08/08(3603日経過)
記録初日
2014/08/07(3604日経過)
読んだ本
3391冊(1日平均0.94冊)
読んだページ
876937ページ(1日平均243ページ)
感想・レビュー
2061件(投稿率60.8%)
本棚
51棚
性別
血液型
B型
職業
技術系
現住所
愛知県
自己紹介

2014年8月から登録しました。
それまで、読んだ内容を記録することはありませんでしたが、読書メーターのことを知って、読書ノート代わりに使ってみようと思って始める。

2015年11月に愛知県に住居が変わりました。

2018年になってからは、面白かったり、感動した本について思ったことをコメントとして書きたいという気になり、時々ですが感想を記入しはじめます。
読んだあとに感想を書き始めてしばらくすると、ポツポツとナイスなるものが表示されるのに気がつく。
その方のレビューを読んでみると、同じ本を気に入って感想を書かれているので、「なるほど!」、「そうそう!」と共鳴してしまう楽しさを感じました。
感想を書いてみる事と、共読本読者の感想を読んでいくのに精いっぱいでお気に入りを登録するほど余裕がまだありません。

読書メーターのステージが上がってきて、いろいろな楽しみ方を体験することができています。

奥が深いな、読書メーター!!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう