読書メーター KADOKAWA Group

赤白黒
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

赤白黒
さんの最近の感想・レビュー

倭の五王 - 王位継承と五世紀の東アジア (中公新書)

倭の五王 - 王位継承と五世紀の東アジア (中公新書)

河内 春人
少し前にNHKで倭の五王がとりあげられていたので再読。記紀はとりあえず置いてお…続きを読む
ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち (中公新書 2595)

ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち (中公新書 2595)

中谷 功治
ビザンツ帝国の歴史は、ギリシア人がローマを克服する過程であると感じた。都市国家…続きを読む
謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 (中公新書 2783)

謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 (中公新書 2783)

榎村 寛之
平安前期200年間の歴史的展開について、複数のトピックを掲げながら最新の研究成…続きを読む
春秋左氏伝 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫)

春秋左氏伝 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫)

安本 博
通読が難しい大部の古典の雰囲気を掴むのに便利なシリーズ。本書には「宋襄の仁」や…続きを読む
魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国 (中公新書 2164)

魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国 (中公新書 2164)

渡邉 義浩
『三国志』にみられる偏向を踏まえ、中国史家の立場から魏志倭人伝を解釈した本。と…続きを読む
中国の歴史3 ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国 (講談社学術文庫)

中国の歴史3 ファーストエンペラーの遺産 秦漢帝国 (講談社学術文庫)

鶴間 和幸
2000年代初頭時点で最新の研究を反映させた秦漢時代の概説書。西嶋定生著『秦漢…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/06/06(22日経過)
記録初日
2023/04/20(435日経過)
読んだ本
12冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
4132ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
8件(投稿率66.7%)
本棚
5棚
自己紹介

学び直したいオタク。古代史好き。日本とか中国とか。北方水滸伝は永遠に大好き

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう