読書メーター KADOKAWA Group

赤白黒さんのお気に入られ
12

  • kuroma831

      積ん読は人生の選択肢を増やすと信じてる。小説は少なめ、人文系多めです。今までに読んだ本の登録は諦め、2020年に読んだ本からスタートします。漫画も大好きでよく読み、よく買いますが、登録が追いつかないため、登録しません。

    • じょあん

        史学科卒。世界各国の歴史に関心があります。

      • 愛の伝道師カロン@臭いものには、蓋をしますよっ
        • B型
        • アーティスト
        • 宮城県

        むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
        お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
        お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
        お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
        トラックを包丁でふた

        つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
        赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
        カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
        その頃、都ではラオウが暴れておりました。
        北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
        カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
        村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
        カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
        その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
        めでたしめでたし。

        …よ、よろしくお願いします💦

      • ピオリーヌ

          非常に偏った読書をしてます。ほぼほぼノンフィクション。西洋史、東洋史、三国志、相撲を中心に。漫画も読みます。

        • ぽんすけ
          • B型
          • 事務系

          2021年5月の連休くらいから、人生で自分には絶対縁が無いと思っていた鬱病発症。症状があまりにも重く、間違いなく今まで罹った病気の中で一番つらいと断言できます。漫画も小説もテレビも一切見れなくなり極限状態を経験しました。
          年末くらいからようやく回復の兆しが

          見えてきて、本も少しずつ読めるようになったのでぼちぼち読書を再開していきたいと思います。

          早朝に起こる理由なき世界の終わり的絶望感、突然襲い来るこれまた理由なき希死念慮、夜寝れなくなり3日以上完徹状態、全く食事を摂れなくなるなどの症状がでたら即病院にかかりましょう。そのうちなんとかなりませんし、気合でも治りません。

          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

          時代小説が好きでよく読みます。
          あと推理小説とSFが好きです。

          好みの作家さんは
          時代小説…乙川優三郎、山本一力、山本周五郎、山岡荘八、佐藤雅美
          推理小説…岡嶋二人、横溝正史、東野圭吾、宮部みゆき、乃南アサ
          SF…小川一水、野尻抱介、神林長平、森岡浩之 
          ホラー小説…三津田信三、小野 不由美

          上に挙げたジャンルを好んで読んでいますが、基本雑食なのでなんでも読みます。

        • 南北
          • 1961年
          • IT関係
          • 東京都
        • サアベドラ

            年間100冊程度を目標に、様々な本を気の赴くままに読み散らかしております。

            主な関心分野は歴史(世界史)と言語で、趣味は外国語学習です。

            マンガは新規登録していませんが(共読が埋まるので)、現在購読しているのはヴィンランド・サガ、ヒストリエ、乙嫁語り、

            よつばと!です。

            Paul Fürst. "Der Doctor Schnabel von Rom." [1656].

          • Toska
            • ぶぶ ひこ
              • A型
              • 岐阜県

              本と(ホント)の出会いは、宝物

              ~~~~~~~~~~~~~~~~

              新聞などの書評を読むのが大好き。刺激を受けてあたらしい本を探すのも楽しみ。図書館利用が多いかも。

              辞書が好きでいろんなものを持っている。

              ~~~~~~~~~~~~~~~~

              満男「伯

              父さん、人間てさ、人間は何のために生きてんのかな?」 寅「難しいこと聞くな、、、。何というかな、ああ生まれてきてよかったって思うことが何べんかあるだろう。そのために生きてんじゃねえか」 満男「ふーん」 寅「そのうちおまえにもそういうときがくるよ、な? まあ、がんばれ」(第39作『寅次郎物語』より)

              ~~~~~~~~~~~~~~~

              力をも入れずして天地(あめつち)を動かし、目に見えぬ鬼神をもあはれと思わせ、男女(をとこをむな)の仲をも和らげ、猛(たけ)き武士(もののふ)の心をも慰むるは、歌なり

              『古今和歌集』の「仮名序」

              言葉だけで天地を動かし、恋を盛り上げ、鬼神も武士もエモくさせてしまう、和歌。

              ~~~~~~~~~~~~~~~

              見てもまたあふよまれなる夢の中(うち)にやがてまぎるるわが身ともがな

              世がたりに人や伝へんたぐひなくうき身を醒めぬ夢になしても

              (若紫巻)

              許されぬ恋…光源氏と藤壺の贈答

              (光源氏)逢ってもまたふたたび逢うことはめったにない逢瀬の夢の中に、そのまま紛れて消える身となりたいですよ

              (藤壺)世間の噂に人が語りかけ伝えるのではないでしょうか、比類なくつらい我が身を醒めない夢にしてしまったとしても

              ひりひりと感じる真夏の夜の夢、千年の年月を超え、読み継がれる、『源氏物語』に夢中です(*^-^)ノ

            • qwer0987
              • 技術系
              • 宮城県

              本が好きな中年化学系エンジニア。
              読む本は小説が中心。ほか歴史関係のものを読むことが多い。
              好きな作家は、村上春樹、芥川龍之介、川上未映子、アゴタ・クリストフなどなど。

            • (k・o・n)b
              • B型
              • 事務系

              学生時代、せっかく本を読むなら記録も残したいと思い登録。社会人になった今も、マイペースに続けています。
              小説のお気に入りは、海外SF、司馬遼太郎、万城目学、恩田陸等々。小説以外では、歴史、地理、言語、宗教等、人文学方面に興味があって、時々新書なんかを読み齧

              っています。

            • 河イルカ

                底辺SE
                三国志とかITとか

              • 全12件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2024/06/06(258日経過)
              記録初日
              2023/04/20(671日経過)
              読んだ本
              48冊(1日平均0.07冊)
              読んだページ
              15114ページ(1日平均22ページ)
              感想・レビュー
              36件(投稿率75.0%)
              本棚
              7棚
              自己紹介

              学び直したいオタク。古代史好き。日本とか中国とか。北方水滸伝は永遠に大好き

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう