読書メーター KADOKAWA Group

おばおば
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

おばおば
さんの最近の感想・レビュー

丘の上の賢人 旅屋おかえり (集英社文庫)

丘の上の賢人 旅屋おかえり (集英社文庫)

原田 マハ
★★★★☆良かったです。話が進むにつれて思うような展開を期待してしまい、考えて…続きを読む
単純な脳、複雑な「私」 (ブルーバックス 1830)

単純な脳、複雑な「私」 (ブルーバックス 1830)

池谷 裕二
★★★★★面白かったです。人間の脳についての最新の研究内容でした。高校生が対象…続きを読む
Y駅発深夜バス (創元推理文庫)

Y駅発深夜バス (創元推理文庫)

青木 知己
★★★☆☆この本も書店員さんの「おすすめ本」でした。自分的には内容は好みではあ…続きを読む
幸せな家族-そしてその頃はやった唄 (中公文庫 す 31-1)

幸せな家族-そしてその頃はやった唄 (中公文庫 す 31-1)

鈴木 悦夫
★★★☆☆本屋さんで「おすすめの本」でした。自分が選ばないような本も読んでみよ…続きを読む
サロメ (文春文庫 は 40-4)

サロメ (文春文庫 は 40-4)

原田 マハ
★★★★☆原田さんの作品で、画家のことを知ることがたくさんあります。どの作家も…続きを読む
太陽の棘 (文春文庫 は 40-2)

太陽の棘 (文春文庫 は 40-2)

原田 マハ
★★★★☆実話をもとにした作品でした。終戦後、沖縄の芸術村で活動する日本人芸術…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/02/02(2937日経過)
記録初日
2016/01/31(3305日経過)
読んだ本
232冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
68214ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
204件(投稿率87.9%)
本棚
2棚
性別
血液型
A型
職業
サービス業
現住所
埼玉県
外部サイト
自己紹介

50代、おじさん。この歳になって読書にハマっています。ある新聞の高齢者の投稿に刺激を受けたのが、読書を始めるきっかけになりました。まずは、100冊目指したいと思ってます!とにかく、今はがむしゃらに途切れず読み進めてます。読書記録を最初は手書きしてましたが、ふと『アプリで何かあるかも』と思ったら見つけました。堀 紘一さんの学習歴の考えにも感動しました。
2019.7追加です!
読書にハマって、読み続けてきました!目標だった100冊越えました。けっこうかかりましたが、今では読書が生活の一部になっています。振り返ると、ある新聞に投稿した高齢者の方が言っていたような状況に自分が少しなっています。でも、まだまだだなって思うこともあります。次は200冊を目標にします!その時には、自分はどうゆう状況になっているか?また、楽しみです!読書の仕方も勉強になります。
お気に入りに登録して下さったり、メッセージ頂くこともあるのにお返事もしなくて申し訳ありません。また、私から勝手にお気に入りに登録させて頂く事もあり、申し訳ありません。ちょうどいい読書ノートという感覚で利用させて頂いております。
2024.5追加です。
2019年7月100冊到達から200冊到達まで、約5年かかりました。ひと月に3冊のペースになりますが、そんなに読んでいたかな(?_?)という気持ちです。読書メーターを始めた頃と生活環境や仕事の環境もすっかり状況が変わりました。「ある新聞の高齢者の方」ように辛い状況を読書でなんとか乗り切れたから今があるのかとも思えます。何か身についたことは?励みや役に立った本は?と聞かれてもはっきり言って実はわかりません。読み終わった時の気持ちで次に読みたい本を決めていました。ただ、はっきり言えるのは読書がその時の自分の支えになっていました。次に300冊を目標に読書を続けて行きます。その頃には60歳をたぶん超えています!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう