読書メーター KADOKAWA Group

トマス
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

トマス
さんの最近の感想・レビュー

お寺の掲示板

お寺の掲示板

江田智昭
森美術館のショップで遭遇。2018年開始のお寺の掲示板大賞から、仏教目線での解…続きを読む
コード・ブッダ 機械仏教史縁起 (文春e-book)

コード・ブッダ 機械仏教史縁起 (文春e-book)

円城 塔
AIの話を円城塔が得意なのは驚かない。でもさすがに、自律的なブッダ・チャットボ…続きを読む
ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF)

ヴィクトリア朝時代のインターネット (ハヤカワ文庫NF)

トム スタンデージ
19世紀、距離を越えて瞬時に情報を伝える革命をもたらした最初の発明が電信だった…続きを読む
ゴヂラ (講談社文芸文庫)

ゴヂラ (講談社文芸文庫)

高橋源一郎
石神井の個性豊かな住人達と、漱石、鷗外、火星人などのトンデモ登場人物達によるド…続きを読む
ねじの回転(新潮文庫)

ねじの回転(新潮文庫)

ヘンリー・ジェイムズ
19世紀イギリス、非の打ちどころのない美しい兄妹を任された女性教師は、不穏な疑…続きを読む
西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか (文春e-book)

西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか (文春e-book)

エマニュエル・トッド
ウクライナ戦争の背景にある西洋の無軌道なニヒリズムについて、人口学・人類学の観…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/29(3308日経過)
記録初日
2016/01/28(3309日経過)
読んだ本
716冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
200174ページ(1日平均60ページ)
感想・レビュー
663件(投稿率92.6%)
本棚
1棚
性別
URL/ブログ
https://twitter.com/yaso_thomas
自己紹介

2016年1月終盤からの読書記録。
記録をつける以前だと、安部公房と太宰治はほとんど読みました。その他、主に純文学の作品を読みひろげています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう