読書メーター KADOKAWA Group

日々是ご機嫌
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

日々是ご機嫌
さんの最近の感想・レビュー

日本企業の心理的契約 増補改訂版: 組織と従業員の見えざる契約

日本企業の心理的契約 増補改訂版: 組織と従業員の見えざる契約

服部 泰宏
日本企業の組織と人との関係につき「心理的契約」という概念を使い論じる。丁寧な先…続きを読む
組織も人も変わることができる! なぜ部下とうまくいかないのか 「自他変革」の発達心理学

組織も人も変わることができる! なぜ部下とうまくいかないのか 「自他変革」の発達心理学

加藤 洋平
成人発達理論について知りたくて読んでみた第2弾。この本もとても面白かった。人の…続きを読む
経営の力と伴走支援 「対話と傾聴」が組織を変える (光文社新書 1312)

経営の力と伴走支援 「対話と傾聴」が組織を変える (光文社新書 1312)

角野 然生
著者は、元中小企業庁長官。福島復興に最前線で関わるなど地に足ついた実践知にあふ…続きを読む
組織論レビューIII: 組織の中の個人と集団

組織論レビューIII: 組織の中の個人と集団

組織学会によるレビュー論文集。書き手は、新進気鋭の若手研究者。各々のレビュー論…続きを読む
リーダーシップに出会う瞬間 成人発達理論による自己成長のプロセス

リーダーシップに出会う瞬間 成人発達理論による自己成長のプロセス

有冬 典子
成人発達理論について知りたくて読む。「戦わないのに無敵」な森尾課長の姿を通じ、…続きを読む
経営者の条件 (岩波新書)

経営者の条件 (岩波新書)

大沢 武志
著者の「心理学的経営」が素晴らしかったので手にする。本書も面白かった。オーナー…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/08/09(1288日経過)
記録初日
2019/05/06(2114日経過)
読んだ本
369冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
104999ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
365件(投稿率98.9%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
役員・管理職
URL/ブログ
https://note.com/masa41610
自己紹介

経営管理部門で勤務。心に余裕をもった大人でありたい。読書を通じて、自らに「問い」、「考え」、「行動」「実践」につなげることがモットー。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう