読書メーター KADOKAWA Group

GELC
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

GELC
さんの最近の感想・レビュー

「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない (ディスカヴァー携書)

「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない (ディスカヴァー携書)

三宅 香帆
心に残る文章を書くための方法論を期待して手に取った。ありきたり表現について自分…続きを読む
スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

サミュエル スマイルズ
全編を通してスーパーストイック。努力、勤勉、継続、禁欲・・・結局は基本を積み重…続きを読む
デュルケーム『社会分業論』2月 (NHKテキスト)

デュルケーム『社会分業論』2月 (NHKテキスト)

芦田 徹郎
個人主義・分断が伸長する半面、ポピュリズム等の極端な主張が目立つ、今日の社会情…続きを読む
非常識なテニス上達法則

非常識なテニス上達法則

田中 信弥
3回目の通読。前著の「頭脳が9割」に比べると網羅性に欠けるが、タイトル通り突っ…続きを読む
テニスは頭脳が9割 新装版 あなたのテニスが進化する120の哲学

テニスは頭脳が9割 新装版 あなたのテニスが進化する120の哲学

田中 信弥
2年ぶり、通算3度目の再読だが、いつ読んでも新しい発見がある。最近、少し気持ち…続きを読む
板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh

板上に咲く MUNAKATA: Beyond Van Gogh

原田 マハ
著者の作品初めて、棟方志功についてもほとんど知らないという状態で読み始めた。一…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/02/12(4755日経過)
記録初日
2012/02/12(4755日経過)
読んだ本
388冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
95909ページ(1日平均20ページ)
感想・レビュー
387件(投稿率99.7%)
本棚
6棚
性別
URL/ブログ
https://note.com/gele1123
自己紹介

2021年、5年ぶりに再開。目標は1日100ページ。100分de名著や読メで見つけた面白そうな本を少しづつ読んでいます。バドミントンをしていることもあり、スポーツ理論、脳科学にも興味あり。
アウトプットの場としてnoteも始めました。https://note.com/gele1123

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう