読書メーター KADOKAWA Group

sakesage
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

sakesage
さんの最近の感想・レビュー

朝鮮1945-1950―革命史への証言 (1972年)

朝鮮1945-1950―革命史への証言 (1972年)

高 峻石
解放(1945年8月15日)後の朝鮮国内での人民独立闘争を筆者自らが担い弾圧さ…続きを読む
罪の声 (講談社文庫 し 104-5)

罪の声 (講談社文庫 し 104-5)

塩田 武士
実在した昭和の一大事件を、フィクションとはいえ小さき命と声に着目できる筆者の構…続きを読む
増補版 わが人生記-青春・政治・野球・大病 (中公新書ラクレ 721)

増補版 わが人生記-青春・政治・野球・大病 (中公新書ラクレ 721)

渡邉 恒雄
独裁者というものの形容句がもっとも相応しく、もっともふさわしくないと思える一冊…続きを読む
第二次世界大戦とは何だったのか

第二次世界大戦とは何だったのか

エルネスト マンデル
膨大な文献(英、独、露など)と興味深いデータをちりばめた著作だった。特にクラウ…続きを読む
日本革命運動の群像 (1956年) (合同新書)

日本革命運動の群像 (1956年) (合同新書)

志賀 義雄
本書を読んでよかったと思えるのは、敗戦というものの意味が如何に深いかという事だ…続きを読む
【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】ザリガニの鳴くところ

【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】ザリガニの鳴くところ

ディーリア・オーエンズ
こんな風に生きられるのか。DVの父親に耐えられず母親が荷物をまとめて出ていき、…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/09/05(4548日経過)
記録初日
2012/09/14(4539日経過)
読んだ本
108冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
33898ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
85件(投稿率78.7%)
本棚
7棚
性別
自己紹介

思想・文学・労働運動、社会科学全般、自然科学主に科学技術史などなどなんでもござれ。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう