読書メーター KADOKAWA Group

tomagla
さんの感想・レビュー

tomagla
新着
内容はさておき、仕事・健康・友人・遊び…という切り口と、インタビューの文字起こしみたいな文章が、昔ながらの芸能人エッセイ本らしくて、何だか郷愁を感じた。ターゲット世代に合わせた意識的なスタイルなのか、今でも変わらずこんな感じなのか。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

tomagla
さんの最近の感想・レビュー

環境とビジネス──世界で進む「環境経営」を知ろう (岩波新書 新赤版 2022)

環境とビジネス──世界で進む「環境経営」を知ろう (岩波新書 新赤版 2022)

白井 さゆり
日々目まぐるしく変わるカーボンニュートラル市場の状況整理に手に取った。環境ビジ…続きを読む
ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義

ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義

岡 真理
パレスチナは宗教問題ではなく国家や領土、政治の問題なんだということがよく分かっ…続きを読む
消された一家―北九州・連続監禁殺人事件 (新潮文庫)

消された一家―北九州・連続監禁殺人事件 (新潮文庫)

豊田 正義
凄惨な事件だが、ふと振り返ると、自分が日々取っている些細な行動にも、どこかで松…続きを読む
「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法

「静かな人」の戦略書──騒がしすぎるこの世界で内向型が静かな力を発揮する法

ジル・チャン
海外でプレゼンすることになった時、スタートアップらしく、という自縛モードを解除…続きを読む
好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則

好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則

楠木 建
Newspicks読者の悩み相談に、経営学者としての知見を交えて根本敬風の文体…続きを読む
中学受験は親が9割

中学受験は親が9割

西村則康
もうすぐ5年生の子供が塾に通い始めたものの、とても大変そうで、ちょっとでも力に…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/11(5641日経過)
記録初日
2009/09/12(5640日経過)
読んだ本
1021冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
289912ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
51件(投稿率5.0%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

英語の勉強が一段落して、今度は経営について勉強する必要が出てきました。実用的な本と個人的な趣味の本とのバランスを探っています。最近はSF小説が気になっています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう