読書メーター KADOKAWA Group

しゅー
さんの感想・レビュー

しゅー
新着
★★懐かしや。超名作ほど高校までに読むから内容忘れがち問題。TVerで映像版を4話まで観たので原作を確認する。意外に忠実に再現しているなという印象だった。ポウのキャラがだいぶ違うぞとか、ある謎が解かれるタイミングは原作の方が早いとかくらいしか差に気づかなかった。私は犯人についてある記憶違いをしていたようで、ドラマ版で違和感あった部分も原作どおりだったみたいである。さすがに小説としては、今読むと青さ、硬さを感じてしまう。『Another』を読んだときはそこまで感じなかったので、やはりデビュー作ということか。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

しゅー
さんの最近の感想・レビュー

超一流になるのは才能か努力か?

超一流になるのは才能か努力か?

アンダース・エリクソン,ロバート・プール
★★邦題からは橘玲の本を連想した。しかし原題の副題どおり、いかに効果的に努力を…続きを読む
Learn Better――頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ

Learn Better――頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ

アーリック・ボーザー
★★本書単独ではピンと来なかったのだが、直後に読んだアンダース・エリクソン他『…続きを読む
日本のものづくり哲学(増補版) (日経文庫)

日本のものづくり哲学(増補版) (日経文庫)

藤本隆宏
★★★たぶん昔のバージョンで読んでいる。初読時は「日本が擦り合わせ型のビジネス…続きを読む
教員不足──誰が子どもを支えるのか (岩波新書 新赤版 2041)

教員不足──誰が子どもを支えるのか (岩波新書 新赤版 2041)

佐久間 亜紀
★★★「少子化なのに教員不足?」「人手不足はどこも一緒でしょ」そう思う人は本書…続きを読む
OODA LOOP(ウーダループ)

OODA LOOP(ウーダループ)

チェット リチャーズ
★★入江 仁之『OODAループ思考[入門]』が良書だけど具体例に乏しいので、定…続きを読む
写楽百面相 (創元推理文庫)

写楽百面相 (創元推理文庫)

泡坂 妻夫
★★★本能寺の変と並び、写楽の正体は過剰に「謎」とされていると思う。外国人によ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/05/01(2107日経過)
記録初日
2019/04/29(2109日経過)
読んだ本
2057冊(1日平均0.98冊)
読んだページ
731819ページ(1日平均346ページ)
感想・レビュー
2056件(投稿率100.0%)
本棚
20棚
性別
血液型
A型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

図書館で借りることが多いので
★★  図書館本で読んで満足
★★★ 買って読んだとしても満足
★★★★再読のために買いたい
って感じの基準です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう