読書メーター KADOKAWA Group

道楽モン
さんの感想・レビュー

道楽モン
新着
バブル経済破綻直後の、東京で賃貸生活を送っている若者たちの部屋を撮影した写真集。出版当初、写真集としては異例の売り上げで、都築響一の名が一躍メジャーとなった。私も含め、周辺もこぞって購入していた。当時のサブカルでは荒木経惟や藤原新也の人気が高かったが、彼らのパーソナルな感情を全面に打ち出したスタイルと対極にある、テーマを絞った無造作なカタログ的切り口が斬新だった。覗き見的な下世話さだけでなく、写真内の情報から住民の生活や思想信条を深読みする楽しみも魅力だ。独自の生活を若者が謳歌していた時代の貴重な記録だ。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

道楽モン
さんの最近の感想・レビュー

痩我慢の説 (トーチコミックス)

痩我慢の説 (トーチコミックス)

川勝 徳重
コミカライズを超越している見事な一冊。原作を活かすことは勿論、川勝徳重の表現作…続きを読む
ネコ島は今日も快晴

ネコ島は今日も快晴

ゆきじろう
猫と島民が共存している島は、いくつかあるのだろうが、ミーハーな観光客によってこ…続きを読む
談志語辞典: 立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く

談志語辞典: 立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く

立川 談慶
家元・談志が逝去して早くも13年ちょっと。残された膨大な音源とDVDを再生する…続きを読む
ウォッチャーズ 下 (文春文庫 ク 5-6)

ウォッチャーズ 下 (文春文庫 ク 5-6)

ディーン R.クーンツ
やはり本作がクーンツのベストだ。設定も結末も構成も素晴らしい。まるで読み手の要…続きを読む
桃色じかけのフィルム ――失われた映画を探せ (ちくま文庫 す-33-1)

桃色じかけのフィルム ――失われた映画を探せ (ちくま文庫 す-33-1)

鈴木 義昭
AVとピンク映画の区別のつかない御仁は、この感想文をスキップしましょう。196…続きを読む
恋とか愛とかやさしさなら

恋とか愛とかやさしさなら

一穂 ミチ
婚約者が電車内盗撮で捕まった場合、どの様な顛末となるのか。こんな直球の重たいボ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/06(4309日経過)
記録初日
2017/10/16(2685日経過)
読んだ本
1179冊(1日平均0.44冊)
読んだページ
344730ページ(1日平均128ページ)
感想・レビュー
441件(投稿率37.4%)
本棚
28棚
性別
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

還暦を超えると1年が本当に早い。不動産会社勤務でござる。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう