読書メーター KADOKAWA Group

たったとたあた
さんの感想・レビュー

たったとたあた
新着
人並み以上のあがり症を自覚してます。30人程度の会議の一部の進行がもたもたになる程度の。「不安や緊張からは逃げるのではなく、慣れて麻痺していく」、「あがりを避けてごまかすのではなく、真摯さを貫く」、そして「緊張に前向きになろう」にヒントを貰いました。出来ませんと言えば更に負荷が増える職場。命ずる上司が底意地悪い人にしか見えなかった今までを止めて、成長のチャンスをくれる人だと捉えてしばらくやってみます。ま、慣れです。
0255文字
全0件中 1-0 件を表示

たったとたあた
さんの最近の感想・レビュー

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方

ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方

伊藤 洋志
フリーランス農家の著者が紹介されているのをKindleで発見。即読み。DIY検…続きを読む
【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術 (朝日新書)

【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術 (朝日新書)

山崎 元,水瀬 ケンイチ
図書館本。以前山崎元さんの別の著書を参考にして、あれから10年近く経過。自称石…続きを読む
国民の違和感は9割正しい (PHP新書)

国民の違和感は9割正しい (PHP新書)

堤 未果
図書館本。とりあえず、過剰な報道や必要性のないSNSから距離を置くように。違和…続きを読む
フリーランス農家という働き方: おためし農業のすすめ

フリーランス農家という働き方: おためし農業のすすめ

小葉松 真里
図書館本。繋がり、フットワーク、邁進、信念。若さはないけどやる気と好奇心はある…続きを読む
50代ひとりでも一生お金に困らない「手に職」選び

50代ひとりでも一生お金に困らない「手に職」選び

高村 祐規子
図書館本。これまでの経験で、取った資格と自分の得手不得手の見極めを痛感した上で…続きを読む
おくれ毛で風を切れ

おくれ毛で風を切れ

古賀及子
こちらで知り図書館から迎えました。言葉の紡ぎ方に惹き付けられました。『養命酒を…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/10(4124日経過)
記録初日
2013/11/08(4126日経過)
読んだ本
2315冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
385737ページ(1日平均93ページ)
感想・レビュー
2315件(投稿率100.0%)
本棚
30棚
血液型
O型
職業
専門職
自己紹介

NN戻しました。思い付きと衝動でここまで来た半生ですが結果オーライ。のびしろを信じて生きてます。そもそも無意識に無礼な人間なのでご了承いただけたら幸いです。日常の呟きは備忘録兼ねてなのでお気になさらず。あくまでも読書での繋がりを楽しみにしております。居場所を見付けるのは自分。弱い癖に強い人です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう