新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
Tenjiku
感想・レビュー
Tenjiku
さんの感想・レビュー
新着
Tenjiku
ネタバレ
思想は流れや歴史をつかむと良く理解できる。自分はかつて、経済学史をそうして学んだ。この本も哲学の歴史をたどりながら、哲学とは何か、わかりやすく教えてくれる。要点を一言で表してみたい。「真理(イデア)の探求」から始まった哲学という学問が最終的に出した答えとは、「真理など無い」という事だった。もはや真理が無くなった世界を、我々はどのように捉え、生きていけば良いのだろうか。
哲学マップ (ちくま新書)
貫成人
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2016/04/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全0件中 1-0 件を表示
Tenjiku
さんの最近の感想・レビュー
ニーチェ―すべてを思い切るために:力への意志 (入門・哲学者シリーズ 1)
貫 成人
人生には良い事もあるが、悪い事もある。我々はそんな人生に対して、希望を持てるか…
続きを読む
誰が世界を変えるのか ソーシャルイノベーションはここから始まる
フランシス ウェスリー,ブレンダ ツィンマーマン,マイケル クイン パットン,エリック ヤング
具体的な事例が詳しくない。精神論というかキリスト教的な心のありようについてみた…
続きを読む
ネオコンの論理
ロバート・ケーガン
タイトルはそういう事だったのかと、途中で納得。
続きを読む
日本の電機産業に未来はあるのか (洋泉社BIZ)
若林 秀樹
内容は悪くないけど日本語が読みづらい
続きを読む
田中角栄の遺言―官僚栄えて国滅ぶ
小室 直樹
どんな職業の人も、運がなければ突き抜けられないとおもった。
続きを読む
国家破綻はありえない
増田 悦佐
安かったので買ったんだけど、使えそうなデータがあってよかった。
続きを読む
ユーザーデータ
Tenjiku
8
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
311
冊
読んでる本
18
冊
積読本
2
冊
読みたい本
14
冊
プロフィール
登録日
2008/11/21(5937日経過)
記録初日
2005/11/21(7033日経過)
読んだ本
311冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
92072ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
35件(投稿率11.3%)
本棚
0棚
性別
男
血液型
B型
職業
事務系
自己紹介
新しいビジネスを日本に作るために精進!
お気に入り
6人
お気に入られ
8人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です