読書メーター KADOKAWA Group

hidari
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

hidari
さんの最近の感想・レビュー

あたっくNO.1

あたっくNO.1

樫田 正剛
舞台鑑賞のために読みました。舞台ありきのため、一人一人のキャラクターが強めに描…続きを読む
忍びの国 (新潮文庫)

忍びの国 (新潮文庫)

和田 竜
和田作品は「のぼうの城」以来。期待を裏切らない作品。時代問わず常識ではくくれな…続きを読む
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫 む 5-13)

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫 む 5-13)

村上 春樹
初村上春樹。いわゆるハルキスト達がどんな風に受け止めるのかな、と思ったけれどこ…続きを読む
幽霊塔 (江戸川乱歩全集)

幽霊塔 (江戸川乱歩全集)

江戸川 乱歩
舞台「幽霊塔」を観にいくことになって原作を読む。初乱歩。乱歩というと少年探偵団…続きを読む
神去なあなあ夜話 (徳間文庫)

神去なあなあ夜話 (徳間文庫)

三浦しをん
のらりくらりとページをめくり、やっと読了。面白かった!村に馴染んだ主人公が、土…続きを読む
極上の調味料を求めて (文春文庫)

極上の調味料を求めて (文春文庫)

藤田 千恵子
こういう本を読むと、ちゃんと包丁持とう、とか、丁寧に料理しよう、とか、ありがた…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/03(4458日経過)
記録初日
2012/02/03(4518日経過)
読んだ本
98冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
30528ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率98.0%)
本棚
12棚
性別
自己紹介

読むのは遅いのですが、少しでも多くの本に出会いたく思っています。
図書館でお仕事するようになって、出会いが増えました。

2012年からの読書を記録していきます。
こちらのサイトのおかげで、随分読書量が増えました。
無理なく続けられるのが嬉しいです。
2014年現在、イベント参加で、直木賞作品を読むことを始めたらハマってしまいました。いい作品がやはり多いようで、楽しいです。
2016年:今年はあまり読めていません。読めないとここにもなかなか来ないのだな、と反省しきりです。下半期はもう少し読書量を増やしたく思います(美術館と舞台は回数重ねている本年です)。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう