読書メーター KADOKAWA Group

碧井 もり
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

碧井 もり
さんの最近の感想・レビュー

The Most Precious Thing

The Most Precious Thing

Gill Lewis,Louise Ho
やわらかく暖かな光溢れる世界で、くまの親子が表題通り「この世で1番素晴らしいも…続きを読む
ことりとねこのものがたり

ことりとねこのものがたり

なかえ よしを
とある古書店の隅っこでひっそりと埃をかぶっていたところ、何故か目が離せずお持ち…続きを読む
モノレールねこ (文春文庫 か 33-3)

モノレールねこ (文春文庫 か 33-3)

加納 朋子
損失からの救済という、奇跡にも近い出来事と温かな心が漂う短編集。不器用に生きて…続きを読む
男の作法 (新潮文庫)

男の作法 (新潮文庫)

池波 正太郎
最早、男女の作法だ。特に現代の混沌とした世界ではそう言ってもいいと思う。同時に…続きを読む
いつか記憶からこぼれおちるとしても (朝日文庫 え 10-1)

いつか記憶からこぼれおちるとしても (朝日文庫 え 10-1)

江國 香織
女子高生時代を通り過ぎたものでも当時を思い返してみたり、また登場人物になりきる…続きを読む
デューク

デューク

江國 香織,山本 容子
勘の良い方は恐らくすぐに気付くでしょう。電車から始まりクリスマスソングで終わる…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/27(2499日経過)
記録初日
2017/08/26(2500日経過)
読んだ本
368冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
70273ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
28件(投稿率7.6%)
本棚
14棚
性別
血液型
A型
現住所
神奈川県
自己紹介

■読みたいときに読んで、記録したいときに記録する。
宇宙、科学、環境問題、哲学、旅のエッセイが主な好物。
漫画も読みますが、割愛。


■水に関するもの全てが大好き。
でも現実では泳げないので水泳は苦手。
流行にのるのも苦手。
どこ行っても波にのれない。
でも、きっとのる気がないんだと思われる。

海の生物と同じくらい鳥類も好き。
鳥は空を泳いでいると思ってる。
飛行機が好きな理由も、もしかしたら憧れからかも知れない。
青い空の中、白く輝く機体を見つけるたびに息を呑む。
長く伸びる飛行機雲は消えるまで見ていたい。


■宇宙は海であり、海は宇宙。
水の巡りは生命の巡り。
人体内の水分量と地球全体の水分量。
様々な生物を生み出したのは紛れもなく海であり、
また、胎児は羊水の中で育まれる。

以前はこんな考えを持っていた。
でもこれは人類主体の思考だと考える。

星の数程の人間がおり、それぞれが違った正義や思考を抱いて生きる、故に戦争や論争、イジメが絶えない。
他の生物からしてみれば、死んだものを大きな石の下に埋めるのは永遠の謎ではないだろうか。
実は世界は1つのようで1つではないのではないか。

こんな事を考えながら読書をしているせいで、遅読です。


■電車やバス内で本を読んでいる人がいるととても嬉しい。
心の中で勝手に「本友さん!」と親近感を抱いている妙な人。
あの、本を持つ手とめくる仕草、紙の音が何とも言えない。



□気付いたら手に取ってる作家さん:
長野まゆみ・池澤夏樹・小川洋子・Agatha Christie・Carl Hiaasen

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう