読書メーター KADOKAWA Group

波 環
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

波 環
さんの最近の感想・レビュー

アンナ・カレ-ニナ (4) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-5)

アンナ・カレ-ニナ (4) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-5)

レフ・ニコラエヴィチ トルストイ
登場人物のキャラクターはトルストイ本人の潔癖さ、ストイックさ、金銭への忌避感、…続きを読む
アンナ・カレ-ニナ (3) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-4)

アンナ・カレ-ニナ (3) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-4)

レフ・ニコラエヴィチ トルストイ
誰も悪いわけではなくて、その人のその人ならではの人間らしさで生きることで関係が…続きを読む
アンナ・カレ-ニナ (2) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-3)

アンナ・カレ-ニナ (2) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-3)

レフ・ニコラエヴィチ トルストイ
相変わらず、エマニュエル・ドットと並行して読んでいる。ロシアの女性の地位の高さ…続きを読む
第三次世界大戦はもう始まっている (文春新書 1367)

第三次世界大戦はもう始まっている (文春新書 1367)

エマニュエル・トッド
アンナ・カレーリナを読みながらこちらを読むとソ連になる前のロシアのロシア人の家…続きを読む
アンナ・カレ-ニナ (1) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-2)

アンナ・カレ-ニナ (1) (光文社古典新訳文庫 Aト 3-2)

レフ・ニコラエヴィチ トルストイ
小説を読む習慣が乏しかったのだが人生あまり長くもないしロシア文学は全然なかった…続きを読む
我々はどこから来て、今どこにいるのか? 下 民主主義の野蛮な起源

我々はどこから来て、今どこにいるのか? 下 民主主義の野蛮な起源

エマニュエル・トッド
人類史の視野で地球を家族制度の違いと『場所の記憶』というモデルで現代を分析して…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/01/04(4064日経過)
記録初日
2013/01/30(4403日経過)
読んだ本
347冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
101352ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
289件(投稿率83.3%)
本棚
9棚
性別
職業
専門職
URL/ブログ
https://www.instagram.com/tamakinami__infinity?igsh=d3c1OW12d3V0aHNq&utm_source=qr
自己紹介

2020年4月25日二冊目の著作『お遍路ズッコケ一人旅〜うっかりスペイン、七年半の記録』発売(青弓社)三刷。
2023年7月~10月サンティアゴデコンポステラ巡礼に行きました。2024年3月電子書籍発売。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう