読書メーター KADOKAWA Group

とろこ
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

とろこ
さんの最近の感想・レビュー

悪の芽 (角川文庫)

悪の芽 (角川文庫)

貫井 徳郎
主人公・安達の独善性と保身が目立ち、共感できなかった。本当に斉木のことを理解し…続きを読む
時計館の殺人<新装改訂版>(下) (講談社文庫 あ 52-24)

時計館の殺人<新装改訂版>(下) (講談社文庫 あ 52-24)

綾辻 行人
私は本格ミステリが好物である。そして、記憶を扱った小説も大好きである。故に、こ…続きを読む
時計館の殺人<新装改訂版>(上) (講談社文庫 あ 52-23)

時計館の殺人<新装改訂版>(上) (講談社文庫 あ 52-23)

綾辻 行人
かなり久し振りの再読。前に読んだのは、読メを始める前だったかもしれない。そのせ…続きを読む
その復讐、お預かりします (双葉文庫 は 33-04)

その復讐、お預かりします (双葉文庫 は 33-04)

原田ひ香
物騒なタイトルに反して、読み終えた後はほっこりした気持ちになっていた。恋人に裏…続きを読む
レジデンス (角川文庫)

レジデンス (角川文庫)

小野寺 史宜
白作品と黒作品という言葉がある。そして、白作品と黒作品がある作家、というと、私…続きを読む
黄昏の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫 あ 52-32)

黄昏の囁き 〈新装改訂版〉 (講談社文庫 あ 52-32)

綾辻 行人
もう何度目か分からない再読。私は、やっぱり綾辻さんの小説が好きだ。そして、館シ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/06/14(3536日経過)
記録初日
2015/06/14(3536日経過)
読んだ本
1287冊(1日平均0.36冊)
読んだページ
384918ページ(1日平均108ページ)
感想・レビュー
1286件(投稿率99.9%)
本棚
107棚
性別
職業
専門職
現住所
宮城県
自己紹介

子どもの頃から本が好きです。小説、ノンフィクション、新書、児童書、エッセイ、絵本、図鑑、漫画など何でも読みますが、ミステリーとホラーが多めです。

令和元年10月に最愛の父が、令和6年1月に母が他界し、現在家族はおらず一人暮らしです。他県に10歳違いの姉がいますが、ほとんど行き来がないので、時々、どうしようもなく寂しくなったり、人恋しくなります。

本よりも動物が好き。好きすぎて、周りの人たちからは「動物バカ」と呼ばれています(笑)。亡父が大の動物好きだったので、物心がついた時には、実家で多くの動物さんと一緒に暮らしていて、「とろこちゃん家はもはや動物園」と言われていました(笑)。

現在は、犬2匹(トイプードル×マルチーズ・♀・12歳、シベリアンハスキー・♂)、猫1匹(マンチカン×スコティッシュホールド・♀)、モモイロインコ1羽・♂、ホオミドリウロコインコ1羽・♂、アキクサインコ1羽・♀、ギンバト1羽・♀と同居しています。これまでに飼育したことのある動物は数知れず。

読書以外の趣味は、ユーネクストでドラマや映画、アニメを観ること、手芸(フェルトで小物を作ること、切り絵・切り紙、粘土細工、ビーズ細工、折り紙など)、種や球根から植物を育てることです。

鬱病・不眠症の他、色々な病気持ちですが、なんとかやっています。

司書資格を持ってはいますが、求人がほぼないため有効活用できずにおります。臨時や非常勤、契約社員として色々なところで様々な仕事をしてきました。そして、令和6年3月18日からは、認知症対応型グループホームで介護士をしております。

3月に配属された棟の職員さんや利用者様と良い関係を築け、仕事の進め方にも慣れた9月に突然人事異動の話があり、10月9日から、職員のカラーも利用者様も、仕事の進め方も違う棟で働いており、悪戦苦闘中です。

自分が攻撃された訳ではなくても、私の大切な読友様に執拗に絡んだり、攻撃しているかたはブロックしております。予めご了承下さい。

令和6年3月21日(木)更新🌸

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう