読書メーター KADOKAWA Group

まつうら
さんの感想・レビュー

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

まつうら
さんの最近の感想・レビュー

もっとも危険なゲーム (ハヤカワ・ミステリ文庫 18-2)

もっとも危険なゲーム (ハヤカワ・ミステリ文庫 18-2)

ギャビン ライアル
主人公のケアリはうらぶれた雇われパイロットで、なんだかその日暮らしっぽい雰囲気…続きを読む
小説渋沢栄一 下 (幻冬舎文庫) (幻冬舎文庫 つ 2-13)

小説渋沢栄一 下 (幻冬舎文庫) (幻冬舎文庫 つ 2-13)

津本 陽
後半は大蔵省を辞したあと、多方面の産業振興に尽力するエピソードが目白押しだ。三…続きを読む
小説渋沢栄一 上 (幻冬舎文庫) (幻冬舎文庫 つ 2-12)

小説渋沢栄一 上 (幻冬舎文庫) (幻冬舎文庫 つ 2-12)

津本 陽
渋沢栄一のことに興味を持ち、城山三郎の「雄気堂々」を読んだのはもうかなり前のこ…続きを読む
トヨトミの世襲

トヨトミの世襲

梶山 三郎
前作もそうだったが、この作品でも著者はとにかくトヨトミを叩く。社長の統一を激し…続きを読む
不毛地帯(五) (新潮文庫)

不毛地帯(五) (新潮文庫)

山崎 豊子
(第四巻の続き)社内が油田発見でわき立つ横で、一身を賭して大門に社長退陣を迫る…続きを読む
不毛地帯(四) (新潮文庫)

不毛地帯(四) (新潮文庫)

山崎 豊子
(第三巻の続き)第四巻ではイランの石油採掘権交渉が始まり、物語もだんだんとクラ…続きを読む

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/06/07(1092日経過)
記録初日
2021/06/08(1091日経過)
読んだ本
514冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
210772ページ(1日平均193ページ)
感想・レビュー
482件(投稿率93.8%)
本棚
10棚
性別
職業
営業・企画系
現住所
神奈川県
自己紹介

経済小説などの社会派作品を好んで読みます。お気に入り作家は、城山三郎、高嶋哲夫、真山仁、楡修平、佐々木譲という感じですが、早世してしまった梶山季之作品も収集しています。

その一方で、大のレイモンド・チャンドラー愛好家でもあります。高校生のときにフィリップ・マーロウを知り、一瞬でその格好良さに憧れて、そのまま大人になりました。(ギムレットには早すぎました💦)

そして、こんな自分が真山仁作品に惹かれるのは、氏もチャンドラー愛好家であり、鷲津政彦とかの登場人物にチャンドラーの影を感じるからなのだろうなと、勝手に分析して悦に入っています。。。😎
(2023.1.1)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう