読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Ume
読んだ本
18
読んだページ
3128ページ
感想・レビュー
18
ナイス
209ナイス

2025年1月に読んだ本
18

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Ume
昨今の性的少数者に関わる諸問題の荒廃を見て、誰しもがこんなふうに咎められず、思想を押し付けずに穏やかに日々を送れるのが真の多様性だよねとうんざり加減で思うことが多いです。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

Ume

ここにもあった

ここにもあった
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
18

Ume
旅もグルメも基本的に美女美少女にやらせるのが得策で、オッサンにモノローグ語らせるだけで大ヒットした孤独のグルメは特異だったんだなと思います。この作品は1巻くらいではまだウザさが感じられますが、巻を重ねるといい感じこなれてきたんじゃないかと思います。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
雑な五等分の花嫁って印象。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
微妙
が「ナイス!」と言っています。
Ume
デートの準備だけでこんなにもウザくウダウダ続けられるところが作者の力量なんだなと改めて思い知らされました。そして歩く地雷美少女マミさん登場。とにかく意味深で思わせぶりなのがいいですね。しかし八重森さんにもフラグ立てたりして主人公補正にしても和也モテすぎだろ。なんかムカついてきたから千鶴にはこっぴどくフラれる完結を強く希望します。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
そもそも1巻の表紙から着衣だった。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
ネタバレ三年生になって、これまでの与えられた指導をこなしやり抜く苦難から、以下に組織をまとめ上げる指導者になるべき道への困難がメインの試練となっていくようです。敵役もバッチリ優秀な方のようで、これからの近藤くんのもがき苦しむ姿が楽しめます。新入のツインテちゃんはレイヤーかな?昔レイヤー自衛官のお友達がいましたね。防大では無かったですが、今ほどコスプレが派手な時代ではなかったので問題にはなりませんでしたが、今じゃ自衛官による顔出しレイヤーなんか難しいでしょうね。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
えっちなお話は好きなのですが、いかんともやり過ぎで食傷気味な印象になってしまいます。絵柄とエッチな表現のレベルがミスマッチでそのあたりが受け付けにくい感触になっているのかなと思います。10年以上前の作品なので当時の求められるえっちな表現の方向が今とは異なっていたのかなと推測します。最後まで読み切ったら時代に即した変化が見られるのかもしれないですね。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
昨今の性的少数者に関わる諸問題の荒廃を見て、誰しもがこんなふうに咎められず、思想を押し付けずに穏やかに日々を送れるのが真の多様性だよねとうんざり加減で思うことが多いです。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
良い最終回だった。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
可愛くてポンコツ。人はそれを最強アイドルと呼ぶ。こんな娘にハマっちゃったら抜け出せませんね。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
面白いんだけどやはりとても下品。JRA他いろんな方面から怒られていないのは奇跡じゃなかろうか。福田ちゃんが可愛いから全部OKということで。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
すごく微妙。そういうオチにするのかととても微妙。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
現実問題、女性だけでキャンプって怖いです。娘が女の子だけでキャンプに行くと言ったらよっぽど安全なところじゃないと止めるか同行しちゃいます。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
いい感じで完結。実は義妹でしたって展開にならなくてよかったかな。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
やっぱりおっぱいちゃんはかわいいのう。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
めんどくさいカップルである。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
漫画家物としてはもうひとつグッと来ないけど、シスコンブラコン物としては良いかと思います。
が「ナイス!」と言っています。
Ume
実兄妹のシスコンストーリー。漫画作家がメインだけどあまり関係ないかなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/05/21(2103日経過)
記録初日
2019/06/02(2091日経過)
読んだ本
2295冊(1日平均1.10冊)
読んだページ
372060ページ(1日平均177ページ)
感想・レビュー
2092件(投稿率91.2%)
本棚
10棚
性別
年齢
14歳
血液型
A型
職業
小/中/高校生
現住所
東京都
自己紹介

百合とSFとラブコメ好きおじさん。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう