読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

Hide
読んだ本
7
読んだページ
3161ページ
感想・レビュー
7
ナイス
38ナイス

2024年3月に読んだ本
7

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Hide
横井小楠、福沢諭吉や内村鑑三、そして内藤湖南など日本近代の思想や学術にかかわったひとが多数。そして、圧巻は伊藤博文。1人で130頁くらいというボリューム、憲法制定に至るまでの国づくりや憲法についての思想の流れとか、近代の法や政治についての話が多いですね。 https://historia-bookreport.hatenablog.jp/entry/2024/03/08/215307
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
7

Hide
世界各地の君主制について、古代から近現代までをコンパクトにまとめた一冊
が「ナイス!」と言っています。
Hide
放送大学新年度の教科書。先史時代から現代まで、2023年のイスラエルのガザ侵攻も触れられている。手堅くまとめている感じですが、時々執筆者ならではの見解も出てくるかなと(ローマ絡みのところとか)
が「ナイス!」と言っています。
Hide
いろいろなことが明らかになる2巻。靖難の役と永楽帝があたえた影響が大きい。この結末を見ると1巻の冒険の日々が眩しい、、、 https://historia-bookreport.hatenablog.jp/entry/2024/03/20/224644
が「ナイス!」と言っています。
Hide
掠奪という行為について、どのように考えられてきたのかを扱う。昔読んだものの再読
が「ナイス!」と言っています。
Hide
出たのか20年くらい前なので、少し古くなったところもあるかもしれないけど、ローマ法から近現代までの法制、法学の概説として良いと思います。
が「ナイス!」と言っています。
Hide
古代中国の専制政治がどのようにして成り立っていたのか、帝国としての枠組みはどうなのか、朝議、元会儀礼を分析しながら描く。これが文庫というのが実にありがたい。https://historia-bookreport.hatenablog.jp/entry/2024/03/12/160838
が「ナイス!」と言っています。
Hide
横井小楠、福沢諭吉や内村鑑三、そして内藤湖南など日本近代の思想や学術にかかわったひとが多数。そして、圧巻は伊藤博文。1人で130頁くらいというボリューム、憲法制定に至るまでの国づくりや憲法についての思想の流れとか、近代の法や政治についての話が多いですね。 https://historia-bookreport.hatenablog.jp/entry/2024/03/08/215307
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/08/06(1730日経過)
記録初日
2019/08/06(1730日経過)
読んだ本
375冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
132179ページ(1日平均76ページ)
感想・レビュー
373件(投稿率99.5%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
https://historia-bookreport.hatenablog.jp/
自己紹介

色々考えて(ノリと勢いもかなりありますが)読書メーターを作り直しています。今までの記録が吹っ飛んだのは痛いが、仕方ない。 基本的に読んだ本の記録、ブログ更新記録用です。

2022年8月1日にブログ移転しました。現在の感想に張ったリンク先は消えています。7月以前のものはリンクは切れているということをご承知おき下さい。

読んだ本はすべて読了と言うことで登録し、短いコメントくらいは付けようと思います(忘れることもあるかもしれませんが)。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう