読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ネロ
読んだ本
13
読んだページ
2930ページ
感想・レビュー
13
ナイス
181ナイス

2025年1月に読んだ本
13

2025年1月のお気に入り登録
1

  • ひびつき

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • こあら

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ネロ
八虎、相変わらず謙虚過ぎる。その真面目さに好感は持てるけど、人からの良い評価は素直に受け取って欲しいです。勇気を出して感想をくれたあの子、すごく頑張ったんだと思います。恋ちゃんはいつも八虎の背中を押してくれる良い友人ですね。ゆかちゃんとの関係にも助けられて、本当に周りに恵まれてる。そして先生の言葉が刺さります。アートは勝ち負けじゃない。大多数に向けてじゃなく、ただ一人に届けられたらそれでいいのかもしれない。なかなかそれではやっていけないと思いますが、私もその考えが好きです。
ネロ
2025/01/03 23:47

とはいえ見どころはホストの世界へ飛び込んだところですね!人の顔色をと空気を読むのに長けた八虎には天職なんじゃ。映画の眞栄田郷敦のビジュだったらもう天下獲れますね!薄っぺらでギラギラで欲まみれな彼らの姿を見た八虎が、ただ引くんじゃなくて、興奮したみたいに「やばあ!」って言うところがゾクゾクしました。綺麗でも汚くても、彼は人の深淵を覗くのに興奮するんでしょうね。そんな貪欲さもなかなか罪深いな。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
13

ネロ
お菓子大好き竹山のアニキ、これ津田健さんですよね!?めっちゃイケメンまた出て来て欲しい〜!!コタツ猫でキメる姐さんもかわヨす!!
兵士O
2025/01/31 19:14

ネロはん、この漫画を14巻まで追っているのね……(>_<)結構、巻数があるのね('ω')ノ

ネロ
2025/02/02 10:49

Оどん、そうなの〜!巻数あるけど、一瞬で読めるやつで笑えるから、また読んで見てねー!

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
下巻はあっという間に読んだものの、ロマンスがちょっとしつこいですね!わかっちゃいたんだけど、二人の世界がちょっと笑えるレベルの描写だし、こんなに厳しい世界でみんな命かけて闘ってんのに、いちゃついて互いの身を危険に晒すとか…なんかナメてんなと思ってしまいました笑 主人公の賢さも後付け感があってイマイチ見えてこない。必要のないロマンスは削って、もう少し竜との絆や世界観を描写してほしいです。
兵士O
2025/01/25 20:15

ネロはんのレビューもあって上巻の1章を読んでみたど。ヴィーを竜騎士にぶち込む司令官のスパルタ母ちゃんがカッコいい(!!!)あと、めちゃめちゃカッコい兄ちゃんも出てきたど。でもヴィーと敵同士???相当世界観の作りこまれたハイファンタジーみたいだな('ω')ノ

ネロ
2025/01/26 19:44

Оはん、読んでくれてありがたす!!そう、ママンがスパルタなのすわ!兄代わりの男性もカッコよしなんだけど、反目し合いながらも惹かれ合うイケメン団長が素敵!!でもロマンスしつこす!!

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
勧められて読んだのですが、やはりこの転生系おれTUEEEの一人称は私には厳しいかも…なんというか、男性だったら楽しめたと思うのですが、単純に女側からしたらしんどいことが多くて少し不快と思える内容なんですよね。うーん…
が「ナイス!」と言っています。
ネロ
初ハーディング作品です。あまり前情報なく読んだので、序盤の陰鬱なエルチェスターの空気、どこか病んだ家庭環境はなかなか読むのがしんどくて頑張って読み進め、一ヶ月近くかかって後半でやっとエンジンがかかりました。家を抜け出してからのファンタジー溢れる世界観は映像化したらとても面白そう!奇妙なビサイダーたちや街の様子がすごく頭に画が浮かびます。児童文学にしてはダークでハードでしたが悲劇で終わらなくてよかった。その後の二人でまだお話が作れそうな爽やかな読後感でした。他の作品も読みたいです。
が「ナイス!」と言っています。
ネロ
Xで広告が流れてきて、絵も綺麗で内容も面白そうだったので購入しました。最初は、賢い女の子が文化の違うお貴族様の間であーだこーだ間に入って活躍するお話かなーそこに蛮族の少年や幼馴染の男の子とロマンスがあって〜というもう少しお気楽な学園モノを想像していたのですが、コミック最後まで読んでいい意味で裏切られました!差別と偏見に溢れた不平等な世界で展開される、腹の読み合い…?サバイバル?誰もが何かしら秘密を抱えてそうでゾクゾクします。ラトセが怪しい〜と思っていたら、主人公もまだまだ何かありそうで…面白いです!!
兵士O
2025/01/14 22:01

冒頭、読んだら、各国の元首の息子が喧嘩し合っていました(!)ネロはんの言うとおり、これから話が深くなっていくんですね('ω')ノ

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
ネタバレ永遠にJKかと思ってたしのぶがとうとう受験!ゆりえがめちゃ足引っ張るやんと思ってたけど無事合格〜!!泣 しのぶは普段の行いがいいですもんね。賢いしそりゃ受かるわ。大学生になったしのぶ、周りから見ても結構モテる感じなんですね。こういう自分を持ったしっかりした子、ほんと好感度高いですよね。ダブルアキちゃんもうかうかしてられない。パズル国のことがイマイチ頭に入ってこないけど、王子二人のエンカウントが不穏な空気を…
が「ナイス!」と言っています。
ネロ
さえちゃん完璧じゃないか…神城こそさえちゃんと付き合えてることがめちゃくちゃ幸運なんだぞ。こんないい女他におらんでしょ。にしても後輩マネちょっとしつこすぎですよね。それって自分に自信があるからなんだろうな。渡辺くんのフォローも良かったけど、だから二人が付き合うとか安易な展開だけはやめて欲しい。さえとマネのマラソン対決凄かったけど、冷静に考えて、自分のためにここまで争う女たちを、神城はもっと早く止めるべきでは…?と思ってしまいました。なんかそういう違和感がたまにあるな。
が「ナイス!」と言っています。
ネロ
ちょい久々の益田ミリさん。そしてやっぱりいいなぁミリさん。共感と、そんな考えもあるんだーが交互に来る感じでクスッと笑えて癒されます。近くにちょっと寄って帰れるような洒落たカフェがなく、お茶はもっぱらおうちでゆっくり…が多いのですが、都内に住んでたらいろんなカフェに行ってみたくなるんだろうな。以前エッセイで読んだスーパーショートケーキ(¥1000)、食べたいなぁと思っていたら今回はスーパープレミアムショートケーキ(¥3000)が出てきて笑いました笑 いつも甘味に付き合ってくれる編集さんたちもみんな素敵!
ネロ
2025/01/05 22:38

あっ違う!調べてみたら、「新エクストラスーパーあまおうショートケーキ」でした!そして、「新エクストラスーパーメロンショートケーキ」は¥4000越えだと…?都会は恐ろしいところや…

ネロ
2025/01/05 22:40

Оどん!Оどんも益田ミリ先生ご存知だったんだな!んだんだ、このしとの力の抜けた線が良かよね〜!それなのになんか鋭いとこも良かっぺなぁ〜!!

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
息子がカバーを見て面白そうだったら買ってきたのですが、私には全然合わなかった…なぜかねこに転生してしまったおじさんが、かつての上司の家で生活するのですが、猫の皮をかぶったおじさんの顔芸?が笑いのポイントみたいなんだけど、ひたすら気持ち悪かった…話のオチも弱いし、とにかくおじさんの顔にひたすらムカついて読み終えました。これは…スミマセン。無理。
兵士O
2025/01/05 19:03

ネロはん(!)あまりにもネロはんがディスっているのを見て、試し読みしてみたど(!!!)子ネコになったおじさまがカワ(・∀・)イイ!! キャッ💓

ネロ
2025/01/05 22:43

アハハ!!Оどんと感想真逆で笑います!!バチボコディスってスマンです!笑 このおじさんのあざといテヘペロにパンチをお見舞いしたいくらいでした笑 でも他の感想読んだらみんなオジサンに癒されてて、マイノリティーは私でした!笑

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
八虎、相変わらず謙虚過ぎる。その真面目さに好感は持てるけど、人からの良い評価は素直に受け取って欲しいです。勇気を出して感想をくれたあの子、すごく頑張ったんだと思います。恋ちゃんはいつも八虎の背中を押してくれる良い友人ですね。ゆかちゃんとの関係にも助けられて、本当に周りに恵まれてる。そして先生の言葉が刺さります。アートは勝ち負けじゃない。大多数に向けてじゃなく、ただ一人に届けられたらそれでいいのかもしれない。なかなかそれではやっていけないと思いますが、私もその考えが好きです。
ネロ
2025/01/03 23:47

とはいえ見どころはホストの世界へ飛び込んだところですね!人の顔色をと空気を読むのに長けた八虎には天職なんじゃ。映画の眞栄田郷敦のビジュだったらもう天下獲れますね!薄っぺらでギラギラで欲まみれな彼らの姿を見た八虎が、ただ引くんじゃなくて、興奮したみたいに「やばあ!」って言うところがゾクゾクしました。綺麗でも汚くても、彼は人の深淵を覗くのに興奮するんでしょうね。そんな貪欲さもなかなか罪深いな。

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
「悔しいって思えるってことは、まだ頑張れる証拠だね」…映画ブルーピリオドでのユカちゃんのセリフをうみ子さんにも届けたい。うみ子さん、みんなと同じステージにいることをまだ自分で認められないのか。若さ故の荒波も、老齢の静かなさざ波も、共に大海となって足元から人の心を揺るがす力があります。歳を取ると諦めることが上手くなるけど、挑戦し続けないとなといつも思わされます。
兵士O
2025/01/03 19:29

ネロさん、この漫画、試し読みしたかも……(>_<)お婆さんが映画作る話ですよね。再度、1巻の冒頭を読んでみて、ボクもまた何か作りたくなってきました('ω')ノ

ネロ
2025/01/03 23:30

Оどん、そうです!確か一巻のときコメントくれましたよね!やっぱりこの作品素敵です。キャラクターの心が動く瞬間の表現から波音が聴こえてきそうで…!年齢も環境も関係ない。今しかないんだって思わせてくれる熱い作品ですね。

が「ナイス!」と言っています。
ネロ
ネタバレアズラクとヤナの別れがこんなに早く来るなんて…!どこかでなんとかなるんじゃないかと思ってたので、こんなにもあっさりと二人が離れてしまうことにショックが隠しきれません。ミゲルもこの展開に呆気に取られてたけど、そのまま全てを受け止める(諦める)感じが本物の貴族という感じで…とにかく切ないです。みんながどこかすれ違って、どうにもならないところまでいってしまったなぁ…原作未読ですが、やっぱり気になるし、でも漫画で最後まで読みたい!白川さんの画力素晴らしいです。もっと人気出てほしい作品。
が「ナイス!」と言っています。
ネロ
5、6巻までは真面目に読んでいたのですが、発刊ペースが遅くて脱落。気付いたら完結していたので1巻から一気読みしました。うーん、最後はヒュッレムの魅力がイマイチ伝わってこず、なんだかじっとりしてしまったなぁと言う感じで。そしてイブラヒムが最初からずっと全然魅力的じゃなかった。グズグズしてるし。こんな男に思い煩う意味は…と共感出来ずに終わってしまいました。完結まで14年もかかってたんですね。お疲れ様です。雰囲気はとてもよかったです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/04/13(5060日経過)
記録初日
2011/02/24(5108日経過)
読んだ本
2543冊(1日平均0.50冊)
読んだページ
431850ページ(1日平均84ページ)
感想・レビュー
2340件(投稿率92.0%)
本棚
12棚
性別
血液型
A型
職業
クリエイター系
自己紹介

近頃はあまり読書に時間がとれず、というか読メにも顔を出せず感想が滞りがちですが、ぼちぼち頑張っていきたいです。
漫画中心になってしまいますが、小説ももっと読みたいとは思っております。

絵を描くこと、ものを作ることが大好きで、
仕事も半分そんな関係のお仕事してます。

いつの間にかいい大人になってしまいましたが、少女漫画も少年漫画もアニメも大好きです。卒業なんて出来ない…

お気に入りは、本棚を拝見させていただいて
趣味の合いそうな方や、つぶやきで絡んで
下さった方中心に登録させていただいてます。
気軽に声かけてくださいね〜(^-^)/

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう